川崎横浜東部の2023年のモミジバフウの紅葉情況
9月24日麻生区新百合山手中央通り、青葉区黒須田第50号線で一部のモミジバフウの色づき始め確認。
今年は剪定されてなく紅葉の美しい場所を中心に掲載します。
モミジパフウの名所
麻生区新百合山手中央通り
昨年は11月3日真っ赤に色づく。
・9月26日色づき始め。
・10月10日8割の木が色づく。
・10月17日4割の木が赤く色づく。
・10月30日赤く色づく。
青葉区黒須田第50号線
昨年は11月9日すすき野交番~すすき野は赤く色づいてます。
・9月26日すすき野交番~すすき野2-5は4割の木が色づき始めてます。
・10月10日すすき野交番~すすき野2-5は2割の木が色づく。
・10月17日すすき野交番~すすき野2-5は2割の木が赤く色づく。
・10月26日すすき野交番~すすき野2-5は7割の木が色づく。
・11月2日すすき野交番~すすき野2-5は赤く色づく。
・9月26日荏子田2~すすき野2-5は一部の木が色づき始めてます。
・10月26日その他の場所は1割色づき始め。
・11月22日その他の場所は色づく。
青葉区すすき野~麻生区虹ヶ丘
昨年は11月16日赤く色づく。
・10月10日一部色づき始め。
・10月17日1割色づき始め。
・10月26日3割色づき始め。
・11月2日色づく。
・11月22日散り始めてますが赤く色づく。
その他のモミジバフウ
多摩区菅仙谷2丁目
昨年は11月16日全区間赤く色づく。
・10月17日菅仙谷2-4から菅仙谷2-9の区間は一部色づき始め。
・11月9日菅仙谷2-4から菅仙谷2-9の区間は色づき始め。その他の区間は一部色づき始め。
・11月16日菅仙谷2-4から菅仙谷2-9の区間は色づく。その他の区間は一部色づき始め。
港北区岸根公園
昨年は11月10日モミジバフウ色づいてます。
・10月6日1本のモミジバフウが色づき始め。
・10月31日モミジバフウが色づく。
都筑区せせらぎ公園
・10月13日一部色づき始めてます。
・10月26日色づき始めてます。
・11月1日色づいてます。
・11月6日赤く色づいてます。
都筑区山田富士公園
昨年は11月9日7割の木が赤く色づく。
・10月27日色づいている葉はありません、半分の葉は枯れるか、散ってます。
青葉区柿の木台~もえぎ野
・11月27日色づく。
青葉区美しが丘西
昨年は11月24日赤く色づいてます。
・11月2日一部色づき始めてます。
緑区霧が丘
昨年は11月14日色づいてます。
・11月1日色づいてます。
【広告】
« 川崎横浜東部の2023年の金木犀の開花状況 | トップページ | 川崎横浜東部の2023年のトウカエデの紅葉情況 »
« 川崎横浜東部の2023年の金木犀の開花状況 | トップページ | 川崎横浜東部の2023年のトウカエデの紅葉情況 »
コメント