川崎横浜東部の2023年の桃の開花状況
桃祭り
幸区さいわいふるさと公園観桃会
・中止(4月9日予定)
中原桃祭り
・3月26日
綱島桃まつり
・3月12日 11:00~14:00
・綱島市民の森桃の里広場
2023年の開花状況
・1月15日宮前区西野川3丁目の花桃2割程度の木咲き始めです。
鑑賞用桃
幸区さいわい緑道の桃並木
昨年は3月17日満開です。
・2月28日咲き始め。
・3月3日1分咲き。
・3月8日5分咲き。
・3月12日満開。
中原区二ヶ領用水の桃並木
昨年は3月15日満開。
・2月26日3本の割の木咲き始め。
・3月3日2分咲き。
・3月9日9割の木は満開、遅咲きの1割の木はつぼみ。
・3月19日相模しだれなどの遅咲き開花。
港北区綱島市民の森の桃
昨年は3月28日満開。
桃畑
・3月8日花桃咲き始め。
・3月16日花桃3分咲き。
・3月21日花桃ほぼ満開。
花桃の里
・3月8日4本の花桃開花。
・3月16日全部の花桃開花。
港北区西方寺
昨年は3月15日満開。
・3月6日1分咲き。
・3月10日満開。
緑区四季の森公園
昨年は3月16日満開。
・3月2日咲き始め。
・3月9日満開。
花桃畑
宮前区西野川3丁目の桃畑
昨年は3月12日満開。
・1月31日全部の木が咲き始め。
・2月11日1分咲き。
・2月19日1/4の木は枝が剪定、残りは5分咲き。
・2月26日8分咲き。
・3月1日満開。
宮前区和田八幡周辺の桃畑
昨年は3月3日上の方は満開。
・1月31日神社上1本咲き始め。
・2月11日神社上7本咲き始め。
・2月26日5分咲き。
・2月19日神社横半分の木が剪定、残りは咲き始め。
・2月26日1分咲き。
・2月26日バス停付近の花桃畑は2本の木咲き始め。
宮前区宮崎3丁目の桃畑
昨年は3月14日満開。
・3月4日1/3の木の枝剪定、残り1分咲き。
・3月9日満開。
宮前区東有馬3丁目の桃畑
昨年は3月16日満開。
・2月26日1/2の木の枝が剪定されてます。残りは咲き始め。
・3月4日3分咲き。
・3月7日満開。
麻生区栗木の桃畑
昨年は3月14日若い木が植えられ3分咲き。
・3月7日1/3の木は枝が剪定。残りの木は満開。
青葉区花桃の丘の桃畑
昨年は3月19日満開。
・2月24日半分の木の枝剪定、残りはつぼみ。
・3月4日咲き始め。
・3月9日満開。
緑区坂下橋付近の桃畑
昨年は3月16日満開。
・2月24日半分の木の枝剪定、多くの木が残されている若木は5分咲き。
・3月2日若木は満開、古木3分咲き。
« 川崎区扇町の石像・石塔 | トップページ | 川崎横浜東部の2023年の3月上中旬開花桜の状況 »
コメント