« 川崎市横浜市東部の彼岸花の開花状況 | トップページ | 川崎横浜東部の2022年の秋咲桜の開花状況 »

川崎横浜東部の花水木の紅葉情況

9月10日には中原街道東山田をはじめいくつかの場所で色づき始めてます。

2022年の紅葉情況
花水木名所紅葉確認状況
幸区新川崎
昨年は10月18日赤く色づいてます。
・9月23日8割の木が色づき始めてます。
・9月28日色づいてます。
新川崎のハナミズキ並木
都筑区中原街道東山田
昨年は10月25日赤く色づき、散り始めてます。
・9月23日6割の木が色づき始めてます。
・9月28日色づいてます。

東山田のハナミズキ並木
都筑区中原街道茅ヶ崎
昨年は10月25日赤く色づき、散り始めてます。
・9月28日色づいてます。
茅ヶ崎のハナミズキ並木

青葉区荏子田
昨年は10月20日赤く色づいてます。
・9月26日色づいてます。
荏子田のハナミズキ並木

青葉区美しが丘西
昨年は10月3日赤み増してます。
・9月27日色づいてます。
美しが丘西のハナミズキ並木
その他の花水木の紅葉
宮前区犬蔵2丁目
昨年は10月20日赤く色づいてます。
・9月26日色づいてます。
犬蔵2丁目のハナミズキ並木
多摩区野川柿生線
昨年は10月14日赤く色づいてます。
・9月27日色づき始めてます。
野川柿生線の花水木並木
麻生区千代ヶ丘
昨年は10月14日赤く色づいてます。
・9月27日色づき始めてます。
千代ヶ丘の花水木並木

麻生区虹ヶ丘公園
昨年は10日14日赤く色づいてます。
・9月15日色づき始めてます。
・9月26日色づいてます。
虹ヶ丘公園の花水木

2021年の紅葉情況
花水木紅葉確認状況
幸区新川崎
・9月11日色づき始めてます。
・9月23日紅葉進んでます。
・10月4日赤み増してます。
・10月18日赤く色づいてます。

新川崎のハナミズキ並木

宮前区犬蔵2丁目
昨年は10月14日色づいてます。
・9月15日色づき始めてます。
・10月20日赤く色づいてます。
犬蔵2丁目のハナミズキ並木
多摩区野川柿生線の花水木並木
・9月19日色づき始めてます。
・10月14日赤く色づいてます。
野川柿生線の花水木並木
麻生区千代ヶ丘の花水木並木
・9月19日色づき始めてます。
・10月14日赤く色づいてます。
千代ヶ丘の花水木並木

麻生区虹ヶ丘公園
昨年は10月21日見頃です。
・9月10日色づき始めてます。
・9月19日紅葉進んでます。
・9月25日赤み増してます。
・10日14日赤く色づいてます。
虹ヶ丘公園の花水木
都筑区中原街道東山田
昨年は10月21日見頃です。
・9月8日色づき始めてます。
・9月25日赤み増してます。
・10月4日赤く色づいてます。
・10月25日赤く色づき、散り始めてます。
東山田のハナミズキ並木

都筑区中原街道茅ヶ崎
昨年は10月21日見頃です。
・9月8日色づき始めてます。
・9月25日色づいてます。
・10月10日赤く色づいてます。
・10月25日赤く色づき、散り始めてます。
茅ヶ崎のハナミズキ並木

青葉区荏子田
昨年は10月12日色づいてます。
・9月10日色づき始めてます。
・9月25日色づいてます。
・10月3日赤み増してます。
・10月20日赤く色づいてます。
荏子田のハナミズキ並木

葉区美しが丘西
昨年は10月12日色づき始め。
・9月10日色づき始めてます。
・9月25日色づいてます。
・10月3日赤み増してます。
美しが丘西のハナミズキ並木

2020年の紅葉情況
花水木紅葉確認状況
幸区川崎駅西口
・10月13日色づいてます。
川崎駅西口のハナミズキ並木
宮前区鷺沼~有馬8
・10月14日色づいてます。
鷺沼・有馬8の花水木並木
宮前区犬蔵2丁目
・10月14日色づいてます。
犬蔵2丁目のハナミズキ並木
多摩区総合庁舎前
・10月16日色づき始めてます。
多摩区総合庁舎前の花水木
麻生区虹ヶ丘公園
・10月21日見頃です。
虹ヶ丘公園の花水木
港北区大倉山公園
・10月13日色づています。
大倉山公園の花水木
都筑区中原街道東山田
・9月15日葉は少し色づき、赤い実をつけてます。
・10月12日色づいてます。
・10月21日見頃です。

東山田のハナミズキ並木
都筑区中原街道茅ヶ崎
・10月13日花水木色づき始めです。
・10月21日見頃です。

茅ヶ崎のハナミズキ並木
青葉区荏子田
・10月12日色づいてます。
荏子田のハナミズキ並木
葉区美しが丘西
・10月12日色づき始め。
美しが丘西のハナミズキ並木2020秋
青葉区246号市ヶ尾
・10月14日色づき始めです。
国道246号線の市ヶ尾町

2019年の紅葉情況
花水木紅葉確認状況
・中原街道東山田10月3日半分くらいの木で赤い実をつけ、葉の半分程度が赤くなってます。
・三ツ池公園10月3日葉の半分程度が色づき始めてます。実はまだです。
・10月下旬には殆どの花水木が赤い実をつけ、葉が赤くなってます。散った木もあります。
宮前区犬蔵2丁目の花水木並木
・11月4日葉が赤く色づいてます。
宮前区鷺沼・有馬8の花水木並木
・11月1日葉が赤く色づき始め、赤い実が出始めてます。
都筑区中原街道東山田の花水木並木
・10月3日半分くらいの木で赤い実をつけ、葉の半分程度が赤くなってます。
・11月1日川崎寄りの半分の区間は見頃残りの半分は散ってます。
都筑区中原街道茅ヶ崎の花水木並木
・11月1日葉は散り始めてます。
青葉区美しが丘西の花水木並木
・11月4日葉は散ってます。

2018年の紅葉情況
花水木紅葉確認状況
・10月下旬頃から花水木が実をつけ、葉が紅葉してます。川崎市・横浜市東部には街路樹として道路沿いに長い並木道が多く、紅葉を楽しめます。

 

 

« 川崎市横浜市東部の彼岸花の開花状況 | トップページ | 川崎横浜東部の2022年の秋咲桜の開花状況 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 川崎市横浜市東部の彼岸花の開花状況 | トップページ | 川崎横浜東部の2022年の秋咲桜の開花状況 »