« 麻生区千代ヶ丘の花水木並木 | トップページ | 川崎横浜東部の2021年の灯台躑躅の紅葉情況 »

多摩区野川柿生線の花水木並木

野川柿生線の花水木並木
多摩区の野川柿生線、生田高校入口信号から西長沢信号までの全長1.14kmの花水木並木です。街路樹の間隔が長く、まばら感があります。

2023年

・4月12日開花してます。
野川柿生線の花水木並木

2022年

・9月27日色づき始めてます。
野川柿生線の花水木並木

・4月17日開花してます。
野川柿生線の花水木並木

2021年

・9月19日色づき始めてます。
・10月14日赤く色づいてます。
野川柿生線の花水木並木

 

 

« 麻生区千代ヶ丘の花水木並木 | トップページ | 川崎横浜東部の2021年の灯台躑躅の紅葉情況 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 麻生区千代ヶ丘の花水木並木 | トップページ | 川崎横浜東部の2021年の灯台躑躅の紅葉情況 »