かめ太郎健康みちウォーク
かめ太郎健康みちウォークは反町公園から三ッ沢公園まで、滝の川せせらぎ緑道、東横フラワー緑道、松本コミニティロード、三ッ沢せせらき緑道、豊顕寺市民の森を歩く全長4.0kmのコースです。コースマップはかめ太郎健康みちウォークです。
【広告】
スタートは反町公園です。チューリップがたくさん植えられてます。
そこから滝の川せせらぎ緑道を歩きます。
東横フラワー緑道につながってます。反町駅方向に進みます。
途中で松本コミュニティロードに分岐します。桜や金木犀などいろいろな樹木が植えられてます。
国道1号線を渡ると三ツ沢せせらぎ緑道につながります。
豊顕寺の近くで三ッ沢せせらぎ緑道を離れ豊顕寺市民の森に行きます。桜や紫陽花の名所です。
ガイドでは豊顕寺市民の森の端の坂の道路を歩くようですが、豊顕寺市民の森のこども広場の坂道を上って行ってもいけますので、ここを歩き横浜市戦没者慰霊塔に向かいます。
コースの終点は三ッ沢公園の頂上付近です。この付近から富士山が良く見えます。
この先が三ツ沢公園のメインの場所です。運動場がメインですが桜の名所です。
【広告】
« 神奈川宿歴史の道 | トップページ | 川崎市横浜市東部の鬼子母神 »
コメント