« 川崎歴史ガイド-王禅寺 | トップページ | 川崎歴史ガイド-橘樹郡家と影向寺 »

川崎歴史ガイド-稲毛の丘

川崎歴史ガイド稲毛の丘はパンフレットに従って宮前区の北回り、南回りの遺跡、史跡を散策します。
北回りはガイドパネルはありません。南回りはガイドパネルや総合案内板などが完備されてます。
稲毛の丘南回り総合案内

《南廻りルート》

泉福寺の花供養
泉福寺の花供養

馬絹の花づくり
馬絹の花づくり

三ツ又の庚申様
三ツ又の庚申様

下有馬不動尊の護摩焚き
下有馬不動尊の護摩焚き

野菜畑から植木畑へ
野菜畑から植木畑へ

有馬の梨づくり
有馬の梨づくり

影取大蛇の伝説
影取大蛇の伝説

《北廻りルート》

妙楽寺と大師穴
妙楽寺
妙楽寺

長尾神社のマトー
長尾神社

五所塚-境の信仰
権現台遺跡
五所塚A号墳
五所塚B号墳
五所塚C号墳
五所塚D号墳
五所塚E号墳

神木山等覚院
等覚院
等覚院のツツジ

下原遺跡と東高根森林公園
東高根遺跡
東高根遺跡

東泉寺と稲毛西国三十三ヶ所札所
東泉寺

白幡八幡大神と禰宜舞
白幡八幡
禰宜舞

菅生神社の初山の獅子舞
菅生神社
初山の獅子舞

しばられ松
聖社
しばられ松

« 川崎歴史ガイド-王禅寺 | トップページ | 川崎歴史ガイド-橘樹郡家と影向寺 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 川崎歴史ガイド-王禅寺 | トップページ | 川崎歴史ガイド-橘樹郡家と影向寺 »