大師道(大師橋~六郷橋)
大師道は東海道川崎宿から、川崎大師に至る道です。現在の大師道と府中街道の境界は幸区の河原町交差点です。昔の境界の六郷の渡しより1km弱北にあることになります。ここでは、現大師道の、六郷橋から大師橋まで区間とします。長さは4.0kmです。
産業道路には大師橋があり、そのやや下流に羽田の渡しがありました。江戸時代後半に川崎大師詣が盛んになると六郷の渡しの川崎宿を経由せずに羽田の渡しを利用し直接川崎大師に渡ったとのことです。
大師橋から河口方向の堤防の500mの区間はソメイヨシノの名所です。
大師橋からは富士山が見えます。
大師橋の先には大師の新渡しがありました。
大師橋から大師河原交差点に行きます。大師河原交差点付近には大師橋駅があります。ここから先は京急大師線は単線となります。現在複線化工事中。
そこから、東門前駅に向かい歩きます。駅近くには川崎大師交通安全祈祷殿があります。
その先には千歳寺があります。
そこから久根崎交差点まで行きます。近くに医王寺があります。七福神が全て置かれてます。
その先に第一京浜と交わる競馬場前交差点があります。第一京浜の方に進めば、六郷橋に出会います。
稲毛公園には旧六郷橋川崎側の柱が残ってます。
« 戸塚区(戸塚宿)の東海道散策 | トップページ | 府中街道1(六郷橋~高津駅) »
コメント