品川区(品川宿)の東海道散策
八ツ山橋から大森海岸駅までの品川区の東海道を散策します。全長4.6kmです。コースは品川宿の旧街道が殆どです。
八ツ山橋で15号から離れ線路上を渡り旧東海道に入ります。ここからが品川宿です。北品川と南品川に分かれてます。品川宿に入り善福寺に行きます。
そこから法禅寺に行きます。
更に一心寺に行きます。
そこから聖蹟公園に行きます。本陣の跡です。
そこから少し離れてますが品川神社を往復します。
旧街道に戻り、荏原神社に寄って行きます。
目黒川の品川橋を渡ります。ここまでが北品川です。
南品川に入り、天妙国寺に向かいます。
その先に諏訪神社があります。
更に進むと品川寺に着きます。
その先に海雲寺があります。
更にその先に八幡神社があります。
その先、浜川橋までが品川宿と思われます。
そこから天祖諏訪神社に向かいます。
第一京浜に出会う地点に鈴ヶ森処刑場跡があります。
そこから第一京浜を歩くと大森海岸駅に着きます。
« 港区の東海道散策 | トップページ | 大田区の東海道散策 »
コメント