« 川崎歴史ガイド-夢見ヶ崎と鹿島田 | トップページ | 川崎歴史ガイド-稲毛の丘 »
川崎歴史ガイド王禅寺はパンフレットに従って麻生区の王禅寺周辺を散策します。
寛政11年の題目塔とお召講
柿生トンネル跡
真福寺跡
白山神社
籠口の池と白蛇伝説
麻生不動院とダルマ市
下麻生学校と青戸四郎右衛門この付近と思われますが、パネルは見当たりません。
等海上人と禅寺丸柿
稲荷森稲荷社
神明社
石橋供養塔と高札場
琴平神社
比川社(旧第六天社)
化粧谷公園とお江与の方
星宿山王禅寺
山王社(日枝神社)
村境の石仏群
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
【広告】
コメント