« 鎌倉市の鎌倉街道中道 | トップページ | 戸塚・港南区境の鎌倉街道中道 »

栄区の鎌倉街道中道

栄区のの鎌倉街道中道は青木神社入口から小菅ヶ谷小学校までの全長2.7kmのコースです。

青木神社入口信号をスタートします。鎌倉古道からは離れますが、近くに青木神社があります。
青木神社

鎌倉古道を北上すると直ぐの路傍に庚申塔があります。
笠間2丁目庚申塔

その先に法安寺があります。
法安寺

いたち川の橋の手前の路傍に延命地蔵尊があります。
延命地蔵尊

新橋を渡ったところが新橋信号です。右の道を進みます。途中に稲荷神社・庚申塔があります。
稲荷神社・庚申塔

さらに進み根岸線を渡ります。
根岸線

直進し、すずかけ通を渡り、本郷台小学校に行きます。左折し、すぐ先を右折します。つきあった所を左折します。その後直進すれば小菅ヶ谷小学校に着きます。

« 鎌倉市の鎌倉街道中道 | トップページ | 戸塚・港南区境の鎌倉街道中道 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鎌倉市の鎌倉街道中道 | トップページ | 戸塚・港南区境の鎌倉街道中道 »