« 寒川町の中原街道 | トップページ | 鎌倉街道を歩く »

平塚市の中原街道

平塚市の中原街道は相模川神川橋から善徳寺までの7.4kmです。善徳寺が中原街道の終点です。

相模川神川橋が寒川町と平塚市との境界です。
相模川神川橋

相模川神川橋から八坂神社に行きます。
八坂神社

十王堂跡碑で左折し田村の一里塚跡に向かいます。
八坂神社田村の一里塚跡

四之宮交番前信号湘南銀河大橋西信号大念寺と進みます。
大念寺

八王子街道東真土2丁目信号606号線、新大堀橋信号の先の信号と進み左折し中原宿高札場跡に向かいます。
中原宿高札場跡

そこから中原御殿跡に行きます。
中原御殿跡

そこから船地蔵に行きます。
船地蔵

その先善徳寺が中原街道の終点のようです。
善徳寺

« 寒川町の中原街道 | トップページ | 鎌倉街道を歩く »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 寒川町の中原街道 | トップページ | 鎌倉街道を歩く »