« 宮前区歴史ガイドまち歩き(大山街道) | トップページ | 宮前区歴史ガイドまち歩き(王禅寺道) »

宮前区歴史ガイドまち歩き(南の横大道)

宮前区歴史ガイドまち歩き(南の横大道)は中原街道沿い野川の山崎から市境の有馬9丁目大山街道の出会いまでの南の横大道を歩く全長5.3kmの散歩コースです。コースの説明とマップはその9南の横大道にあります。

御嶽道は、品川・羽田周辺で 組織された御嶽講の信者が通った道で、六郷または大師の渡しで多摩川を渡り、大師道を経て中原街道に合流し、山崎から南の横大道に入り、有馬から菅生まで尾根道を歩き、弘法松から高石・細山を経て府中に達し、奥多摩の御嶽山に至ったそうです。

北の横大道は野川の大日前から影向寺を経て、矢上川を渡りおくまん坂から有馬・馬絹境の尾根道に出て、高山で大山街道に合流する道です。

中原街道沿い野川の山崎をスタートし、坂を上り、第三京浜の橋を渡り野川南台団地に入ります。団地の端っこに十三菩提遺跡があります。
十三菩提遺跡

峯道を歩き十字路に着いたら右の坂を下ります。途中に小さな祠の御嶽神社があります。
御嶽神社

このあたりは権六谷戸で、谷間を歩きます。坂を上りこどもこども文化センター・老人いこいの家に向かいます。野川第2公園のそばです。

そこから稲荷坂に向かって坂を上り下りします。峯道を歩くと庚申塔があります。
南野川庚申

そこから稲荷坂を下ると尻手黒川線に出会います。道を横切り、稲荷橋を渡ると打越に出ます。坂道を上って行くと都筑区の横浜国際プールに行きますが、南の横大道は、斜め上の坂道の方です。

ここから先は都筑区と宮前区の市境を歩くことになります。

坂を上ると有馬団地の上に着きます。公園内に有馬古墳があります。
有馬古墳
有馬古墳稲荷

ここから峯道を有馬小学校有馬変電所港北霊園などを経由して2kmほど歩くとゴールの有馬9丁目大山街道の出会いに着きます。この先は御岳道として、市境の道が続いてます。麻生区、青葉区の区境近くの田園調布学園大学で尻手黒川線に出会います。

有馬小学校の下には長善寺があります。四季を通じて色々な花を楽しめます。植木供養塔があります。
長善寺
長善寺植木供養塔

« 宮前区歴史ガイドまち歩き(大山街道) | トップページ | 宮前区歴史ガイドまち歩き(王禅寺道) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 宮前区歴史ガイドまち歩き(大山街道) | トップページ | 宮前区歴史ガイドまち歩き(王禅寺道) »