長沢の里散策
聖マリアンナ医大病院前をスタートし長沢地区の社寺、石仏をめぐり生田駅をゴールとする全長5.0kmの散策コースです。コースマップは、長沢の里の寺社・石仏めぐりです。
聖マリアンナ医大病院前をスタートします。
そこから秋月院に向かいます。準西国稲毛三十三観世音霊場11番です。
門前にはいぼ取り地蔵があります。
境内には子育地蔵があります。
次に盛源寺に行きます。武州稲毛七福神(寿老人)、武州稲毛七福神(弁財天)があり、また、準西国稲毛三十三観世音霊場10番です。
門前には庚申塔があります。
境内には延命地蔵があります。
その先の路傍には地蔵菩薩があります。
東長沢信号のそばには昭和道路改修記念碑があります。
生田高校入口交差点には地蔵・大山街道道標があります。
その先を進み、レストランバーミアンで左折し坂を登るとお地蔵さんがあります。
そこから諏訪神社に向かいます。
生田高校入口に戻り、東長沢信号まで戻ります。左折して春秋苑の正門に行きます。大きな墓地です。
« 小沢城跡と多摩自然遊歩道 | トップページ | 旧津久井道散策 »
コメント