1A:松の川緑道と古刹めぐり
高田駅から日吉駅まで、松の川緑道と古刹、神社を巡る全長6.0kmのコースです。コースマップは第一弾のAコースです。
高田駅をスタートし、塩谷寺に行きます。准秩父三十四観音霊場で、庭の美しい寺です。
そこから高田天満宮に行きます。
そこから近くの興禅寺に向かいます。横浜七福神、准秩父三十四観音霊場および武相不動尊霊場です。
坂を下り、子母口綱島道路に出会う所から松の川緑道が始ります。
松川緑道を進むと、道の中にに駒が橋跡の碑があります。鎌倉街道の跡です。
その先で、一旦緑道を離れ、下田地蔵尊眞福寺に向かいます。准秩父三十四観音霊場です。
近くに下田神社があります。
緑道に戻り進んでいくと、慶応大学のグランドで松の川緑道が終わります。
慶応大学のグランウンド地帯は、春には桜や桃が楽しめます。
そこから駒林神社に行きます。
そこから金蔵寺に向かいます。横浜七福神、准秩父三十四観音霊場および武相不動尊霊場です。奥の院の弁財天もあります。きれいに彩色された建物が多くあります。
赤門坂を上り、井上正雄園芸道場跡碑に行きます。
そこから日吉台小学校に向かいます。二宮金次郎の銅像が立ってます。
そのまま進むとゴールの日吉駅に着きます。
« 柿生の里散歩道 | トップページ | 1B:新羽の社寺めぐり »
コメント