麻生区南部(公園巡り)
麻生区南部地区ウォーキングマップのコース1:公園巡りコースです。新百合丘南部の公園を巡回する全長10kmの長い散歩です。公園間の距離が長く、時間がかかります。
新百合丘駅から、南百合丘小学校まで行き、王禅寺公園に向かいます。
その先を行くと、王禅寺ふるさと公園の裏門坂に出ます。そのまま回り込むと、池のある王禅寺ふるさと公園の入り口に出ます。
そこから、公園内の山道を歩きます。公園内には多くの木が植わってますが、早咲きの玉縄桜はこの近辺では、ここでしか見れません。
頂上を超えると王禅寺に行けます。
そのまま公園の縁を歩くと、別の公園入口に出ます。そこから、下って行くと、琴平神社に着きます。
琴平神社儀式殿の前の道を進むと、神明社に出ます。
近くに稲荷森稲荷社があります。
そこから山道を進むと、籠口ノ池公園に出ます。桜の名所です。
籠口ノ池公園の坂を下り王禅寺中央中学校、王禅寺中央小学校の横をすぎ、Uターン気味に島田成長の森緑地を抜けます。
島田成長の森緑地を抜けたところに白山神社があります。桜の名所です。
そこから新ゆりグリーンタウンに向かいます。その先はむじなが池公園です。
このコース最後の公園、鶴亀松公園に寄って、ゴールの新百合丘駅に向かいます。
« 麻生区南部(百合丘展望) | トップページ | 多摩線沿線(よこやまの道) »
コメント