2B:綱島の旧家と緑をたずねる
綱島駅から綱島の周辺を散策する全長5.8kmのコースです。コースマップは第二弾のBコースです。
【広告】
スタートの綱島駅から綱島街道を渡り池谷家に行きます。南綱島村の名主を務めていた旧家です。中には入れません。
諏訪神社に行きます。毎年菊花展が開催されてます。
諏訪神社を抜け、長福寺信号の所で綱島街道を横切り、東横線下を潜り、長福寺に行きます。
そこから東横線沿いに歩き、綱島公園に行きます。綱島公園には綱島古墳があります。
公園内を歩きログハウスに向かいます。
綱島市民の森を一旦抜け坂を下って飯島家住宅に向かいます。江戸時代後期建築の長屋門と明治の主屋がありますが、現在も個人の住宅として使われており、中には入れません長屋門の外観は見ることができます。
再度坂道を上り綱島市民の森の大北谷神社跡に行きます。森の中を進むと、展望台があり、その先に桃の里広場があります。
付近のマンションの近くに花桃畑があります。こちらの方が見応えあります。
そこから東照寺に行きます。横浜七福神の布袋尊があります。
東照寺からゴールの綱島駅に向かいます。
【広告】
« 2A:昔を訪ねて日吉の裏道めぐり | トップページ | 2C:妙蓮寺・菊名の社寺めぐり »
コメント