« 尻手駅から川崎駅へ | トップページ | 南河原地区コース2 »

南河原地区コース1

南河原地区コース1は南河原地区コースのコース1で、川崎区、川崎駅に近い幸区の南部を散歩するコースです。南河原村道標から南河原古多摩川流路跡道標までの全長2kmのコースです。

多摩川に近い南河原村道標をスタートとします。
南河原村道標

大師道を渡り、少し進んだ南の方に二ヶ領用水大師堀跡があります。
二ヶ領用水大師堀の跡

その先の広場が南武鉄道川崎河岸駅跡地です。
南武鉄道川崎河岸駅跡地

大師道の方に戻ると明治天皇御幸之蹟碑があります。
明治天皇御幸の碑

そこから450m進むと女體大神に着きます。
女躰大神

300m進むと円真寺に着きます。
円真寺

円真寺から500m歩くと延命寺に着きます。
延命寺

そこから300mで南河原公園内のゴールの南河原古多摩川流路跡道標に着きます。
南河原古多摩川流路跡道標

« 尻手駅から川崎駅へ | トップページ | 南河原地区コース2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 尻手駅から川崎駅へ | トップページ | 南河原地区コース2 »