旧東海道と鶴見川
鶴見駅から駅近くの鶴見川と旧東海道を歩き、鶴見市場までの全長4.5kmの散歩コースです。コースマップは川編~旧東海道と鶴見川~です。
そこから末吉大通リを進みます。東海道本線を渡り、三角交差点まで行きます。そこから佃野公園に行きます。
佃野公園からは、鶴見川に沿って歩きます。東海道本線を渡り、鶴見川橋に出ます。この道路が旧東海道です。
旧東海道を鶴見駅方面に向かい、鶴見図書館まで行き、そこから、来た道を折り返します。途中に鶴見川関門旧跡があります。
その先に庚申堂があります。
更に進むと市場一里塚があります。
熊野神社まで行きます。
そこから京急鶴見市場駅横を通り過ぎて、第一京浜に出ます。箱根駅伝記念像があります。この付近が箱根駅伝鶴見中継所です。
ゴールの鶴見市場駅に向かいます。
« 生麦周辺の散策 | トップページ | 鶴見区北部丘陵散策 »
コメント