4月2日の子年観音巡り(12霊場)
港北区、神奈川区の12霊場を巡礼しました。高津区の自宅から全部自転車で移動しました。
9時14分着
13番.圓應寺
港北区新吉田町4098
千手観世音菩薩
最寄り駅:高田
移動途中の新吉田町の畑の芝桜
8分咲きです。
10時1分着
14番.正福寺御霊堂
港北区新吉田町4569
十一面観世音菩薩
最寄り駅:東山田
10時45分着
12番.歓成院
港北区大倉山2-8-7
十一面観世音菩薩
最寄り駅:大倉山
11時15分着
15番.西方寺
港北区新羽町2586
十一面観世音菩薩
最寄り駅:新羽
11時29分着
16番.専念寺
港北区新羽町1578
正観世音菩薩
最寄り駅:北新横浜
枝垂れ桜が開花してました。
移動途中の鶴見川亀の甲橋から富士山が見れますが、この日は見れませんでした。別の日の写真です。
11時59分着
2番.三會寺
港北区鳥山町730
十一面観世音菩薩
最寄り駅:小机
12時42分着
1番.泉谷寺
港北区小机町256
正観世音菩薩
最寄り駅:小机
13時0分着
4番.専称寺
神奈川区菅田町766
如意輪観世音菩薩
最寄り駅:鴨居
13時43分着
3番.最勝寺
神奈川区菅田町2713
正観世音菩薩
最寄り駅:片倉町
立派なしだれ桜は半分ほど散ってます。
移動途中の反町公園のチューリップ9分咲きです。
14時52分着
7番.本覺寺
神奈川区高島台1-2
如意輪観世音菩薩
最寄り駅:神奈川
15時7分着
8番.宗興寺
神奈川区幸ヶ谷10-6
聖観世音菩薩
最寄り駅:神奈川
15時16分着
9番.慶運寺
神奈川区神奈川本町18-2
聖観世音菩薩
最寄り駅:東神奈川
« 六観音と真言、勤行 | トップページ | 4月3日の子年観音巡り(12霊場) »
コメント