« 多摩区の梅 | トップページ | 鶴見区の梅 »

麻生区の梅

香林寺
お寺に隣接して梅園があります。
・2020/3/5:大分散ってます。
・2018/2/3:殆ど開花してません。
香林寺梅園

万福寺ふるさと緑地
円形広場付近に10本の梅があります。
・2018/3/2:しだれ梅は満開です。
万福寺ふるさと緑地

王禅寺ふるさと公園
・2022/2/12:2本開花。
・2022/3/9:満開。
王禅寺ふるさと公園
・2021/1/13:梅2本咲始め。
・2021/2/3:2本開花。
・2021/2/12:5分咲き。
・2021/2/17:5ほぼ満開。
王禅寺ふるさと公園
・2020/1/14:まだつぼみです。
・2020/2/10:平均7分咲きです。
・2020/2/18:満開です。
2019/1/18:数輪だけ開花してました。
・2019/3/1:散り始めてます。
・2018/2/2:つぼみです。1本だけ5分咲き。
・2018/2/15:数本の木5分咲。残りはつぼみ。
・2017/2/1:5分咲き程度です。
・2018/3/2:満開です。
王禅寺ふるさと公園

浄慶寺

黒川よこみね緑地
よこみねトンネル上部の斜面地に15本ほどの梅林があります。
・2019/2/18:平均3分咲きです。
黒川よこみね緑地

東光院
大きな梅の木が5本あります。
・2019/2/2:開花してます。
東光院

« 多摩区の梅 | トップページ | 鶴見区の梅 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 多摩区の梅 | トップページ | 鶴見区の梅 »