かぶと塚ふれあいの樹林は鶴見区駒岡3丁目から梶山2丁目にかけての2haの小さなふれあいの樹林です。
ガイドマップ

上末吉小学校横の坂道が歴史と緑の散歩道のスタート点です。かぷと塚ふれあいの樹林の入り口にもなります。

近くに兜塚古墳があります。



その先に小さな祠の浅間神社があります。

更に、その道を進むと八幡神社に着きます。

樹林の中には神山しだれという徳島県神山町明王寺の名物桜が沢山植えられてます。

梶山遺跡・梶山北遺跡は富士見の丘付近と思われます(遺跡の説明)。

グランド上からはスカイツリーが見えます。

イベント広場には大きな芝桜の畑があります。

« 鶴見区の東海道散策 |
トップページ
| 駒岡中郷市民の森散策 »
« 鶴見区の東海道散策 |
トップページ
| 駒岡中郷市民の森散策 »
コメント