多摩線沿線(町田市境尾根)
多摩線沿線のコース2:森林浴コースは、黒川駅から真光寺公園にいき、そこから、川崎市・町田市の市境の栗木緑道、鶴川台緑道を南下し、川崎フロンターレグラウンドまでいき、栗平駅に至る全長5.0kmのコースです。
スタートの黒川駅から青少年野外活動センター(黒川分校)に向かいます。桜の名所です。
そこから栗木緑道のあずまやに向かいます。近くに町田市の真光寺公園があります。
峰道沿いに栗木緑道を歩きます。途中に開けた場所があり富士山が見れます。
鶴川台緑道からも富士山が見れます。
鶴川台緑道を進み川崎フロンターレグラウンドにいきます。
川崎フロンターレグラウンドの坂を下ると片平川に着きます。フロンターレ橋を渡ります。
橋を渡り、白鳥中学校に向かいます。このあたりの桜並木はすばらしいです。
白鳥中学校から白鳥神社に向かいます。
そこからゴールの栗平駅に向かいます。
« 多摩線沿線(よこやまの道) | トップページ | 多摩線沿線(稲城市境尾根) »
コメント