« 宮前区歴史ガイドまち歩き(御嶽道) | トップページ | 宮前区歴史ガイドまち歩き(鎌倉街道荏田登戸支線) »

宮前区歴史ガイドまち歩き(鎌倉街道鷺沼桝形山支線)

宮前区歴史ガイドまち歩き(鎌倉街道鷺沼桝形山支線)は宮前区にある鎌倉街道中道の支線の鷺沼から桝形山のルートの鷺沼駅から飛森までの区間の全長4.8kmの散歩コースです。コースの説明とマップはその12鎌倉街道にあります。

宮前区の鎌倉古道中道は宮前区の鎌倉街道中道に示してあります。鷺沼の鷺沼交番前交差点あたりから本支線が分岐したものと思われます。都内の鎌倉古道中道は二子橋を通りますので、桝形山を越え津久井街道に出て登戸付近から南に向かい、二子橋に出るか、登戸で多摩川を渡り世田谷街道を進み三軒茶屋で鎌倉古道中道に合流したものと思われます。

桝形山付近の多摩区枡形6-23に鎌倉街道の道標(馬頭観音)があります。おそらく桝形山支線の道標と思われます。
専修大馬頭観音

鷺沼駅南口をスタートします。回り込んで北口の方に出ます。そこから梵天山にある鷺沼北公園向かい坂を上って行きます。
梵天山公園

そこから坂を下り、マンション内を通り過ぎると東名高速に突き当ります。道路沿いの脇道を進むと、高架下トンネルに出ますので渡ります。この高架下トンネルには壁に絵が描かれます。
高架下トンネル

そこから尻手黒川線犬蔵に出ます。白井坂を上り犬蔵小学校に向かいます。
白井坂

市営初山団地を通り白幡台小学校に向かいます。入口付近に初山天台遺跡の説明板があります。
天台遺跡

そのまま坂を下ると平瀬川に出ます。初山バス停付近です。そこから本遠寺の上の峰道を歩くとゴールの馬頭観音に着きます。
庚申塔

« 宮前区歴史ガイドまち歩き(御嶽道) | トップページ | 宮前区歴史ガイドまち歩き(鎌倉街道荏田登戸支線) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 宮前区歴史ガイドまち歩き(御嶽道) | トップページ | 宮前区歴史ガイドまち歩き(鎌倉街道荏田登戸支線) »