« 多摩区五ヶ村堀緑地金木犀生垣 | トップページ | 港北区早渕川右岸金木犀並木 »

港北区早渕川左岸金木犀並木

早淵川左岸の高田橋から御霊橋までの高田東4丁目~西1丁目の1.1kmの土手に239本の金木犀が植えらてます。その先、御霊橋から北川橋の0.5kmの土手にもまばらに金木犀が植えらてます。
早淵川土手キンモクセイ並木

【広告】

 

2024年

・10月17日金木犀開花してます。
早淵川左岸金木犀

2023年

・10月11日剪定後枝が復元してませんが、咲き始めてます。
早淵川左岸金木犀

2022年

・10月14日半分程度を占める剪定きれてない木は二期目咲き始め。
早淵川左岸金木犀

・9月30日半分程度を占める剪定きれてない木は開花、残りの剪定後枝が復元してない木も少量の花を咲かしている木がある。
早淵川左岸金木犀

2021年

高田橋から中里橋の間の土手は工事中で10月いっぱいまで立ち入りできません。

・10月25日ほとんどの金木犀が枝が伐採されてますが、残った金木犀府は開花してます。
早淵川左岸金木犀2021

・10月4日二期目の金木犀が開花。
早淵川左岸金木犀2020

・9月11日全部の木が開花してます。
早淵川左岸金木犀2020

2020年

・9月29日つぼみ膨らんでます。黄色の花を咲かしている木もあります。
・10月1日全部の木が開花してます。
早淵川左岸金木犀2020

2019年

・9月28日開花の気配もありません。
・10月7日まだつぼみです。金木犀の香りを感じた場所が1カ所ありましたが、回りには開花した花は見かけません。風で匂いが届いたのかも知れません。
・10月13日平均1分咲きです。
・10月30日散り始めて4割程度の花が残ってます。

2018年

・10月26日数本の木の一部で開花してますが、匂うような開花ではありません。
・10月6日台風で完全に散ってます。2分咲きとのことですがまだ開花してません。
・9月27日全体の8割程度の木が咲き始めです。週末は見頃と思われます。
早淵川左岸キンモクセイ

2017年

・9月24日一部の木が咲き始めてました。
・9月30日花が咲いてない木が多いです。咲いている木も咲き始めの状態です。これからといった感じです。
・10月7日平均3分咲といった感じです。
・10月14日ほほ満開です。
早淵川キンモクセイ

 

 

【広告】

« 多摩区五ヶ村堀緑地金木犀生垣 | トップページ | 港北区早渕川右岸金木犀並木 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 多摩区五ヶ村堀緑地金木犀生垣 | トップページ | 港北区早渕川右岸金木犀並木 »