« 横浜七福神めぐり | トップページ | 玉川八十八ヶ所霊場 »

鶴見七福神めぐり

鶴見七福神は、横浜市鶴見区にある7寺社で構成される七福神めぐりです。
衰退した浜七七福神にかわり、新たに構成寺社を定めて平成23年に始まりました。
1月4日から12日まで行われてます。
御朱印はスタンプを押していきます。

鶴見七福神めぐり
鶴見七福神

鶴見市場駅熊野神社(福禄寿)鶴見神社(寿老人)總持寺(大黒天)東福寺(毘沙門天)正泉寺(恵比寿)安養寺(弁才天)松蔭寺(布袋尊)大口駅の約9kmのコース。

鶴見七福神

御朱印
台紙100円。各自で台紙にスタンプ押して行きます。無料です。その分賽銭はずんで下さい。
鶴見七福神御朱印

一番:熊野神社(福禄寿)
鶴見区市場東中町9-21
市場熊野神社福禄寿

二番:鶴見神社(寿老人)
鶴見区鶴見中央1-14-1
寿老人
寿老人

三番:總持寺(大黒天)
鶴見区鶴見2-1-1
總持寺大黒天
總持寺大黒

四番:東福寺(毘沙門天)
鶴見区鶴見1-3-5
東福寺毘沙門天

五番:正泉寺(恵比寿神)
鶴見区生麦4-31-4
正泉寺恵比寿神

六番:安養寺(福壽弁財天)
鶴見区岸谷1-22-12
福寿弁財天

七番:松陰寺(布袋尊)
鶴見区東寺尾1-18-1
松蔭寺布袋尊
松蔭寺布袋尊

 

« 横浜七福神めぐり | トップページ | 玉川八十八ヶ所霊場 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 横浜七福神めぐり | トップページ | 玉川八十八ヶ所霊場 »