« 多摩区生田緑地の花菖蒲 | トップページ | 鶴見区馬場花木園の花菖蒲 »

川崎市7区の花菖蒲

【広告】

 

幸区二ヶ領用水鹿島田
たくさんの花菖蒲あります。
・2020/6/2:開花してます。
二ヶ領用水鹿島田花菖蒲

宮前区東高根森林公園
湿性植物園に菖蒲畑があります。
・2022/6/4:10輪開花。今年は生育が悪そうです。
・2022/6/11:35輪開花。
東高根森林公園の花菖蒲
・2021/5/20:3輪開花。
・2021/5/25:5輪開花。
・2021/5/30:20輪開花。
・2021/6/5:萎れた花と咲く花が拮抗して、開花している花は20輪と1週間変化ありません。今年はだめのようです。
・2021/6/11:萎れ始めてます。
東高根森林公園の花菖蒲
・2020/5/20:早く咲いた1輪は萎れ始めてます。
・2020/6/7:30輪開花。
・2020/6/9:萎れ始めてます。新しいつぼみも見受けられますが、今年は不作のようです。
・2019/6/3:2輪ほど開花してます。
・2019/6/12:平均8分咲きです。
・2018/4/20:葉の長さは20cmです。
・2018/5/26:あまり開花してませんが、15輪開花してます。
・2018/6/4:平均1分咲きです。
・2018/6/7:平均2分咲きです。
・2018/6/13:平均4分咲きです。一部萎れ始めてますので開花のピークと思われます。
東高根森林公園の花菖蒲
・2017/5/25:花菖蒲は1本だけ開花してました。
・2017/6/3:僅かですが、ハナショウブの開花が始まってます。
・2017/6/9:一部の畑で開花してます。
東高根森林公園の花菖蒲

多摩区緑化センター
・2024/6/25:花菖蒲展開催。(6/11~6末)
緑化センター花菖蒲
・2023/6/14:花菖蒲展開催。
緑化センター花菖蒲
・2022/6/8:花菖蒲展開催。
緑化センター花菖蒲
・2021/6/11:13日までの予定で花菖蒲展開催。
緑化センター花菖蒲
・2020/6/7:花菖蒲展開催。
・2019/6/12:花菖蒲展が開催されてました。今年は生育が悪く、貧弱です。
・2018/5/26:事務所前の花菖蒲咲いてました。
緑化センター花菖蒲
・2018/6/13:ハナショウブ展が開かれてました。
・2017/6/14:ハナショウブ展が開かれてました。肥後菖蒲は昭和初期までは門外不出で、鉢植えのものを床の間に金屏風をおいて、その前に鉢植えの菖蒲を置いて鑑賞してたそうです。昭和の始めからは全国で楽しめるようになったとのことです。花菖蒲には肥後系、伊勢系、江戸系の系列があります。
緑化センター花菖蒲展
緑化センター花菖蒲展

多摩区生田緑地の花菖蒲

 

 

【広告】

« 多摩区生田緑地の花菖蒲 | トップページ | 鶴見区馬場花木園の花菖蒲 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 多摩区生田緑地の花菖蒲 | トップページ | 鶴見区馬場花木園の花菖蒲 »