イベント
桃まつり
中原区二ヶ領用水の桃並木
・3月26日
桜まつり
川崎区
稲荷講さくらまつり
・4月2日(第一日曜日)
・場所:稲毛神社
幸区
春の動物園まつり
中止(鳥インフルエンザ対策)
・場所:夢見ヶ崎動物公園
(さくらフェスタ日吉と共催)
中原区
住吉ざくらさくら祭り
・パレード・抽選会は中止
・ぼんぼり飾り:3月18日~4月8日
・場所:平和公園、かるがもの里、渋川沿道
高津区
久地桜まつり
・4月2日
・場所:かすみ堤お花見広場
円筒分水スプリングフェスタ
・3月25日
・久地円筒分水広場
宮前区
さぎ沼さくらまつり
・4月1日
・場所:鷺沼駅前
宮崎台ふる里さくら祭り
・4月2日
・場所:宮崎台駅前さくら坂
平瀬川桜祭りと鮎の放流会
・4月16日
・場所:平瀬川上流
多摩区
台和さくらまつり
・3月26日
・場所:二ヶ領本川台和
宿河原桜まつり
・3月25日
・場所:緑化センター
宿河原桜まつり
・4月2日(第一日曜日)
・場所:宿河原八幡宮
麻生区
麻生川桜まつり
・4月1日
・ライトアップ:3月21日~4月8日
・場所:柿生新橋~柿生大橋
鶴見区
三ツ池公園さくらまつり
・期間やイベントはなし。
・場所:パークセンターおよび芝生広場
港北区
綱島さくらまつり
・3月25日
・場所:綱島公園
大倉山さくらまつり
・3月20日~4月2日
・イベント3月25日
・場所:太尾南公園と太尾堤緑道
錦が丘桜まつり
・3月26日
・場所:錦が丘桜並木
菊名カーボン山さくらまつり
・場所:菊名カーボン山(菊名桜山公園)
都筑区
山田富士公園さくら祭り
・3月25日~26日
・場所:山田富士公園
青葉区
たまプラーザ桜まつり
・3月17日~26日
・イベント:3月25日~26日
・場所:美しが丘公園
桜台さくらまつり
・場所:桜台交差点、桜台ビレッジ
緑区
鴨居桜まつり
・3月25日
・場所:鶴見川鴨居土手
武相卯歳観音御開帳
・4月1日~30日
港北オープンガーデン
・1回目:4月14日(金曜日)~4月16日(日曜日)
・2回目:5月12日(金曜日)~5月14日(日曜日)
バライベント
多摩区生田緑地バラ苑
昨年は春は5月6日~5月22日開苑。
青葉区荏子田太陽公園
昨年は5月15日開催。
端午の節句
高津区薬医門公園
・再開しそうです。
多摩区生田緑地日本民家園
・昨年は4月9日~5月8日
鶴見区馬場花木園
・昨年は4月25日~5月5日
鶴見区横溝屋敷
・昨年は4月25日~5月5日
都筑区せせらぎ公園古民家
・休館中
都筑民家園
・昨年は4月29日~5月5日
緑区新治里山公園
・昨年は4月7日~5月17日
おじさいまつり
妙楽寺あじさいまつり
・昨年はは6月19日。
三ツ池公園
今が旬、咲き始めの草花
レンゲ
・3月20日港北区新横浜公園咲き始め。
・3月20日都筑区都筑中央公園咲き始め。
チューリップ
・3月21日鶴見区三ツ池公園花の広場の花壇で半分程度開花。
芝桜
・3月21日鶴見区かぶと塚ふれあいの樹林2分咲きです。
・3月16日都筑区大熊川西原橋付近1分咲き。
・3月20日緑区恩田川都橋付近1分咲き。
染井吉野
3月15日横浜開花宣言。
高津区緑が丘霊園
・3月19日染井吉野3分咲き。
多摩区二ヶ領用水宿河原
・3月20日染井吉野満開。
麻生区麻生川
・3月22日染井吉野満開。
鶴見区三ツ池公園
・3月21日染井吉野7分咲き。
・3月21日しだれ染井吉野開花。
・3月25日伊豆染井開花。
港北区日吉の丘公園
・3月21日シドモア桜満開。
3月下旬4月上旬開花桜
開花確認済3月下旬開花桜。
枝垂れ桜 神代曙 山桜 大島桜 祇園しだれ 海猫 神山しだれ 苔清水
開花確認済4月上旬開花桜。
祐天桜 八重紅枝垂 仙台屋 松前早咲 御車返 白妙
開花確認済主な枝垂れ桜
高津区二ヶ領用水溝の口
・3月22日しだれ桜並木9分咲き。
満開のしだれ桜
・宮前区西蔵寺
・宮前区尻手黒川線潮見台民家
・多摩区妙楽寺
・鶴見区三ツ池公園
・神奈川区最勝寺
・港北区興禅寺
・港北区本長寺
・港北区専念寺
・青葉区花桃の丘の民家
神代曙
港北区太尾堤緑道
・3月20日神代曙満開。
都筑区早淵川親水公園
・3月20日満開です。
川崎市地域編
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生)
横浜市東部地域編
(鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
川崎市散策総合
(ふるさとの小径,川崎歴史ガイド,二ヶ領用水散策マップ,川崎市境一周,まちの樹50選)
河川海岸編
(鶴見川,多摩川,二ヶ領用水,入江川,海岸線と人工島)
草花めぐり
春の花(桃,モクレン・コブシ,春咲桜,チューリップ,芝桜, 花水木,春バラ, 菖蒲・杜若)
夏の花(花菖蒲,百合,紫陽花,睡蓮,蓮,向日葵,百日紅)
秋の花(彼岸花,すすき,コスモス,金木犀,秋バラ,秋咲桜,菊,モミジ,モミジバフウ,イチョウ)
冬の花(水仙,ロウバイ,梅,菜の花,早咲桜)
樹木(菩提樹,イチョウの古木・巨木)
花の名所
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
神社仏閣編
神社めぐり
(杉山神社めぐり,神明神社めぐり,熊野神社めぐり,八幡神社めぐり)
霊場めぐり
(玉川八十八ヶ所,準西国稲毛三十三観音,准秩父三十四観音,旧小机領三十三観音,東海三十三観音,武相二十八不動尊,都筑橘樹二十五地蔵,武相寅歳薬師如来,武南十二薬師如来,都筑橘樹十二薬師,稲毛七薬師,多摩七薬師,玉川六阿弥陀,稲毛六阿弥陀,荏田六阿弥陀,その他の霊場)
七福神めぐり
(川崎七福神,武州稲毛七福神,横浜七福神,鶴見七福神)
神社
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
寺院
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
石像・石塔
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
祠・小社
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
遺跡・史跡
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
坂道
(幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
緑道・遊歩道
(川崎,幸,中原,高津,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
森林・里山
市民の森・ふれあい樹林
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
ウォーキングコース
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
旧街道散策編
(東海道,鎌倉街道,大山街道,中原街道,津久井道,大師道・府中街道・川崎街道,旧綱島街道,御嶽道,王禅寺道)
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
鉄道・駅散策編
(JR鶴見線,JR南武線支線(尻手~浜川崎),京急大師線,こどもの国線,小田急多摩線,青梅線(青梅駅~奥多摩駅))
山岳眺望
(富士山,南アルプス,関東北部・上越・東北南部)
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
コレクション一覧
(古民家・長屋門,雛飾り,鯉のぼりと五月人形飾り,カルガモの赤ちゃん,蛍,市民の森・ふれあい樹林,富士見,城址,二宮金次郎像,七福神一式揃い,富士塚・浅間神社,稲荷鳥居回廊,塔のある寺院,聖徳太子,鬼子母神,仁王・四天王,羅漢像,干支守護本尊)
三角点
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
スカイツリービューポイント
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
かながわ50選・100選
(川崎,幸,中原,高津,宮前,多摩,麻生,鶴見,神奈川,港北,都筑,青葉,緑)
最近のコメント