« 花の慶次9裂 分析結果(スマバチ349ver) | トップページ | Fクイーン2 分析結果(99verV) »

花の慶次9裂 スペック(スマバチ349ver)

スペック 一刀両断(スマバチ349ver)

タイプ
・スマバチ
・V-ST
・ヘソ1個賞球
大当り確率:1/348.6→1/99.9
賞球数:1&5&15/10C
├ヘソ:1個
├電チュー:1個
├その他:5個
└大入賞口:15個
特図1 ヘソ
├10R(次回確定):55%
└10R(サポ無し):45%
特図2 電チュー
├10R×2(次回確定):32.5%
└10R(サポ120回):67.5%

主な性能指標
├実大当り確率=1/348.6
├実継続率=73.2%
│(特図1:55.0%,特図2:79.8%)
├平均出玉有連チャン数=3.72
│(特図1:1.00回、特図2:2.72回)
├連チャン払出玉=5,587個
│(37.2R×10C×15個)
├連チャン差玉=5,215個
├NMRS=4.30(N=1/348.6、MRS=1,500.0)
├削り無等価ボーダー=16.7/貸250玉
└1R当たりのトータル確率=1/9.36

 

 

« 花の慶次9裂 分析結果(スマバチ349ver) | トップページ | Fクイーン2 分析結果(99verV) »

コメント

いつも大変勉強させて頂いております。

e花の慶次裂のTYですが、メーカー曰く約5,200個との事です。
私の計算でもTYは5,500はあると考えていたのですが、このスペックをループ機に置き換えると

特図1:確変55.0% 通常45.0% 時短無し
特図2:確変32.5% 通常67.5% 時短120回(1/99.9)

ヘソ継続率:55.0% 電チュー継続率:79.8%
トータル継続率:73.2% 平均連チャン数:3.73回

となり、TYは約5,200個程度となりました。

この計算は正しいのでしょうか?

10R×2を2回の当り後120回のSTで計算した時の値です。

10R×2を10R(次回確定)とすれば5200個となります。こちらが正しそうなので、修正します。
ご指摘ありがとうございます。

こちらこそ、いつもありがとうございます。

団塊さんのパチンコブログで仕事が成り立っておりますので、これからも何卒よろしくお頼み申します。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 花の慶次9裂 分析結果(スマバチ349ver) | トップページ | Fクイーン2 分析結果(99verV) »