« Fアイドルマスター 分析結果(99ver) | トップページ | 結城友奈は勇者である 分析結果(199verRfa) »

Fアイドルマスター スペック(99ver)

【広告】

 

スペック Y(99ver)

・甘デジ
・一種二種混合
大当たり確率:1/99.9
小当たり確率(特図1):1/?
小当たり確率(特図2):1/1
賞球数:3&1&4&1&8/10C
├ヘソ:3個
├電チュー:1個
├その他:4個
└大入賞口:8個
電サポ:25or50回転
遊タイム契機:299回転
遊タイム回数:50回転
特図1
├3R(サポ50回転):10%
└3R(サポ25回転):90%
特図2
├10R(RUSH継続):40.6%
├3R(RUSH継続):29.7%
└3R(RUSH終了):29.7%

ストックタイム25or50回転中は1/99.9特賞抽選と並行して特図2のストック抽選。特図1はストックタイム終了後10回転の時短。
・3R(サポ50回転):10%
・3R(サポ25回転):90%
の実質サポ回数は27.2回。
RUSH突入率48.0%とのことなので、特図1の小当たり確率は1/42.1。
特図1当り時は、1/99.9の大当り抽選と、1/42.1の小当たり抽選が同時に行われ、大当り当選時は再度特図1当たりに、
小当たり当選時にはVストックが1個追加。Vストックは最大4個まで保留されます。

ストック数は二項分布となります。1/42.1の成功確率を27.2回試行した場合のn回成功の確率は、
・0個:52,3%
・1個:34.3%
・2個:10.9%
・3個:2.2%
・4個:0.3%

0回を除くと、
・1個:71.9%
・2個:22.8%
・3個:4.6%
・4個:0.7%
平均1.339個。

特図2のV1回の平均継続回数は2.367回。平均1.339回のストックで4.51回の当たり。
特図2の実質継続率は77.8%。
特図2の実質振り分けは、
・10R(RUSH継続):40.6%
・3R(RUSH継続):37.2%
・3R(RUSH終了):22.2%

特図1の実質時短回数は37.2回。引き戻し確率は31.2%。特図1の平均回数は1.45回。
特図の実質振り分けは、
・3R(RUSH突入):33.0%
・3R(時短37.2回):67.0%

主な性能指標
├実大当り確率=1/97.1
│(遊タイム・突サポ分当り割合2.8%)
├実継続率=72.3%
│(特図1:53.9%,特図2:79.4%)
├平均出玉有連チャン数=3.62
│(特図1:1.45回、特図2:2.16回)
├連チャン払出玉=1,359個
│(17.0R×10C×8個)
├連チャン差玉=1,189個
├NMRS=3.87(N=1/97.1、MRS=375.9)
├削り無等価ボーダー=20.4/貸250玉
└1R当たりのトータル確率=1/5.71

 

 

【広告】

« Fアイドルマスター 分析結果(99ver) | トップページ | 結城友奈は勇者である 分析結果(199verRfa) »

コメント

ストックの抽選はミドルと同じく普図抽選と非電動役物による抽選です

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Fアイドルマスター 分析結果(99ver) | トップページ | 結城友奈は勇者である 分析結果(199verRfa) »