« 烈火の炎3 スペック(313ver) | トップページ | 烈火の炎3 スペック(99ver) »

烈火の炎3 分析結果(313ver)

313ver分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。

【基本性能】
├実大当り確率=1/313.5
├実継続率=67.2%
│(特図1:60.0%,特図2:70.7%)
├平均出玉有連チャン数=3.05
│(特図1:1.00回、特図2:2.05回)
├連チャン回数分布
│(単発:40.0%)、(2連:17.6%)、(3連:12.4%)
│(4連:8.8%)、(5連:6.2%)、(6連:4.4%)
│(7連:3.1%)、(8連:2.2%)、(9連:1.6%)
│(10連:1.1%)、(11連:0.8%)、(12連:0.5%)
├連チャン払出玉=4,422個
│(29.5R×10C×15個)
├連チャン差玉=4,064個
│(内小当たりRUSH1,715個)
└一撃差玉1万個以上の確率=4.47%

【性能指標】
├削り無等価ボーダー=19.3/貸250玉
├1R当たりのトータル確率=1/10.6
├NMRS=2.64(N=1/313.5、MRS=826.1)
├電サポ率=42.2%(回転数),4.7%(発射玉)
├玉持ち=低ベース機の1.05倍(ベース22.0)
└90%収束=176,746回転(初当り564回)

【ボーダーライン:回転/貸250玉】
【貯無:貯玉利用無,貯有:貯玉2500玉/日】
【無効玉=削り3.8%,確変ベース90】
【遊技時間=1時間;4時間;10時間】
├等価4.00円交換=20.2;20.2;20.2
├貯有3.57円交換=21.9;20.6;20.4
├貯無3.57円交換=23.9;21.2;20.6
├貯無3.33円交換=26.2;21.8;20.9
├貯無3.00円交換=29.5;22.9;21.3
└貯無2.50円交換=35.7;24.8;22.1

【総大当たり回数分布】
発射玉を1分間80発と想定。
平均大当り消化時間を7.7分と想定。
【ラウンド消化1.9分,電サポ消化5.8分】
《等価ボーダー+2回転率時(22.2回転)》
【遊技時間=1時間;4時間;10時間】
【平均総回転数=323;1,291;3,228回転】
├初当り=0.5;4.1;10.3回
├最頻値=0;4;17回
├中央値=0.0;6.1;18.6回
├平均値=1.9;7.7;20.2回
├標準偏差=4.3;5.5;8.9回
├歪度=2.77;1.22;0.75
└尖度=8.76;2.11;0.79
《等価ボーダー回転率時(20.2回転)》
【遊技時間=1時間;4時間;10時間】
【平均総回転数=299;1,197;2,993回転】
├初当り=0.4;3.8;9.5回
├最頻値=0;3;16回
├中央値=0.0;5.7;17.6回
├平均値=1.8;7.3;19.2回
├標準偏差=4.2;5.4;8.7回
├歪度=2.86;1.24;0.77
└尖度=9.49;2.18;0.83
《等価ボーダー-2回転率時(18.2回転)》
【遊技時間=1時間;4時間;10時間】
【平均総回転数=275;1,100;2,750回転】
├初当り=0.4;2.2;5.9回
├最頻値=0;3;15回
├中央値=0.0;5.2;16.5回
├平均値=1.7;6.9;18.1回
├標準偏差=4.0;5.3;8.6回
├歪度=2.95;1.28;0.79
└尖度=10.24;2.31;0.87

【貸玉4円4時間遊技収支分析】
【無効玉補正=4.4%,貯玉2500個】
《等価ボーダー+2回転率時(22.2回転)》
換金形態:等価;貯3.57;3.57;3.00;2.50円
・還元率=109.9;105.5;102.2;90.9;79.9%
・平均収支=3.5;1.8;0.7;-2.9;-6.2千円
・中央収支=-12.8;-14.6;-15.6;-19.3;-22.6千円
・最頻収支=-28.5;-30.2;-31.3;-35.0;-38.2千円
・標準偏差=28.0;25.0;25.0;21.0;17.5千円
・-3万以下=30.8;31.4;32.4;34.9;37.8%
・+収支=37.7;36.4;35.5;31.7;27.4%
・3万以上=17.8;15.5;15.0;11.0;7.3%
《等価ボーダー回転率時(20.2回転)》
換金形態:等価;貯3.57;3.57;3.00;2.50円
・還元率=100.0;96.1;93.2;83.3;73.5%
・平均収支=0.0;-1.3;-2.4;-5.6;-8.4千円
・中央収支=-20.7;-22.0;-23.1;-26.3;-29.1千円
・最頻収支=-41.0;-42.4;-43.4;-46.6;-49.4千円
・標準偏差=28.0;25.0;25.0;21.0;17.5千円
・-3万以下=31.9;32.6;33.5;36.2;39.2%
・+収支=37.1;32.8;31.9;28.3;24.4%
・3万以上=17.5;13.7;13.2;9.6;6.3%
《等価ボーダー-2回転率時(18.2回転)》
換金形態:等価;貯3.57;3.57;3.00;2.50円
・還元率=90.1;86.8;84.2;75.6;66.9%
・平均収支=-3.8;-4.8;-5.8;-8.5;-10.8千円
・中央収支=-29.7;-30.6;-31.7;-34.4;-36.7千円
・最頻収支=-47.2;-48.2;-49.2;-51.9;-54.2千円
・標準偏差=28.0;25.0;25.0;21.0;17.5千円
・-3万以下=40.4;41.2;42.4;45.8;49.6%
・+収支=30.4;29.4;28.5;25.2;21.6%
・3万以上=13.7;11.9;11.5;8.3;5.4%

 

« 烈火の炎3 スペック(313ver) | トップページ | 烈火の炎3 スペック(99ver) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 烈火の炎3 スペック(313ver) | トップページ | 烈火の炎3 スペック(99ver) »