« 織田信奈の野望Ⅱ | トップページ | ボウリング革命P★LEAGUE »

犬夜叉JUDGMENT∞

メーカー:ディライト

【広告】


 

スペック SP
タイプ:ミドル一種二種混合
大当り確率
小当り:1/69.9
特図当り:1/319.7
右打ち:1/6.1
役物突破率:1/4.5
賞球数:4&1&5&14/8C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他:5個
└大入賞口:14個
確変継続:59%×41%
特図1
├実4R(サポ8回):6%
└実2R(サポ無し):94%
小当りV
└実4R(サポ8回):100%
特図2
├実15R(サポ8回):50%
└実4R(サポ8回):50%
小当りV
├実15R(サポ8回):51%
└実4R(サポ8回):49%

スペックの値の解釈が不明ですが下記と解釈します。
一種当りは
・液晶当たり確率1/319.7
・V直当り1/69.9×1/4.5=1/314.55
実質確率1/(1/319.7+1/314.55)=1/158.6
振分けは液晶当たり50.4%、小当りV49.6%

従って合算振分け
├実4R(サポ8回):52.5%
└実2R(サポ無し):47.5%

二種当りは
・液晶当たり確率1/6.1
・V直当り1/69.9×1/4.5=1/314.55
実質確率1/(1/6.1+1/314.55)=1/5.99
振分けは液晶当たり98.1%、小当りV1.9%

従って合算振分け
├実15R(サポ8回):50.0%
└実4R(サポ8回):50.0%

分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/158.6
├実質継続確率:63.5%
│(ヘソ40.3%、電チュー76.8%)
├平均連チャン回数:2.74回(平均19.6R)
├連チャン差玉:2035個(標準偏差2832個)
└差玉一撃1万個以上の確率:3.47%
性能指標
├削り無等価ボーダー:19.5回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/8.1
├電サポ率:5.9%(回転数)、0.4%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.151倍(ベース28.6)
└90%収束:83,609回転(初当り527回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り4.5%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:20.4、20.4、20.4
├3.57円交換:21.5、21.4、21.4
├3.33円交換:22.2、22.1、22.1
├3.00円交換:23.4、23.2、23.2
└2.50円交換:25.8、25.5、25.4

スペック EX
タイプ:ミドル一種二種混合
大当り確率
小当り:1/99.9
特図当り:1/319.7
右打ち:1/5.5
役物突破率:1/4.5
賞球数:4&1&5&14/9C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他:5個
└大入賞口:14個
確変継続:63%×45%
特図1
├実4R(サポ8回):6%
└実2R(サポ無し):94%
小当りV
└実4R(サポ8回):100%
特図2
├実15R(サポ8回):50%
└実4R(サポ8回):50%
小当りV
├実15R(サポ8回):51%
└実4R(サポ8回):49%

スペックの値の解釈が不明ですが下記と解釈します。

一種当りは
・液晶当たり確率1/319.7
・V直当り1/99.9×1/4.5=1/449.55
実質確率1/(1/319.7+1/449.55)=1/186.8
振分けは液晶当たり58.4%、小当りV41.6%

従って合算振分け
├実4R(サポ8回):45.1%
└実2R(サポ無し):54.9%
二種当りは
・液晶当たり確率1/5.5
・V直当り1/99.9×1/4.5=1/449.55
実質確率1/(1/5.5+1/449.55)=1/5.43
振分けは液晶当たり98.8%、小当りV1.2%

従って合算振分け
├実15R(サポ8回):50.0%
└実4R(サポ8回):50.0%

分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/186.8
├実質継続確率:64.9%
│(ヘソ36.2%、電チュー80.4%)
├平均連チャン回数:2.85回(平均20.4R)
├連チャン差玉:2393個(標準偏差3591個)
└差玉一撃1万個以上の確率:9.32%
性能指標
├削り無等価ボーダー:19.5回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/9.1回転
├電サポ率:5.0%(回転数)、0.3%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.151倍(ベース28.5)
└90%収束:114,572回転(初当り613回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り4.0%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:20.3、20.3、20.3
├3.57円交換:21.5、21.4、21.3
├3.33円交換:22.2、22.1、22.0
├3.00円交換:23.5、23.2、23.1
└2.50円交換:25.9、25.5、25.4

スペック
タイプ:甘デジ一種二種混合
大当り確率
小当り:1/29.9
特図当り:1/319.7
右打ち:1/8.5
役物突破率:1/4.5
賞球数:4&1&3&11/10C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他:3個
└大入賞口:11個
確変継続:50%×30%
特図1
└実4R:100%
V入賞時は必ず右打ちへ
特図2
├実9R(サポ8回):70%
└実4R(サポ8回):30%

スペックの値は下記と解釈します。

初回当りは
・液晶当たり確率:1/319.7
・V直当り1/29.9×1/4.5=1/134.55
実質確率1/(1/319.7+1/134.55)=1/94.7
振分けは液晶当たり29.6%、小当りV70.4%

従って合算振分け
├実4R(サポ8回):70.4%
└実4R(サポ無し):29.6%

右打ち振分けは特図2とします。
├実9R(サポ8回):70%
└実4R(サポ8回):30%

分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、確分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/94.7
├実質継続確率:54.8%
│(ヘソ44.5%、電チュー63.3%)
├平均連チャン回数:2.21回(13.1R)
├連チャン差玉:1309個(標準偏差1289個)
└差玉一撃1万個以上の確率:0.06%
性能指標
├削り無等価ボーダー:18.1回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/7.2回転
├電サポ率:9.2%(回転数)、0.6%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.116倍(ベース26.0)
└90%収束:24,989回転(初当り264回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【貯有:貯玉利用2500玉/日】
【アタッカー削り4.7%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├等価4.00円交換:19.0、19.0、19.0
├貯有3.57円交換:19.2、19.3、19.3
├貯無3.57円交換:20.1、19.9、19.9
├貯無3.33円交換:20.8、20.6、20.5
├貯無3.00円交換:22.0、21.6、21.5
└貯無2.50円交換:24.5、23.7、23.5

« 織田信奈の野望Ⅱ | トップページ | ボウリング革命P★LEAGUE »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 織田信奈の野望Ⅱ | トップページ | ボウリング革命P★LEAGUE »