黄門ちゃま6神盛JUDGEMENT
メーカー:平和
【広告】
スペック L9BZ6
タイプ:ライトミドルV-ST機
大当たり確率:1/199.8→1/122.4
賞球数:3&1&4&15/10C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他:3個
└大入賞口:15個
確変:50%→100%(ST128回)
電サポ:50回or100or128回
ヘソ 特図1
├16R確変(電サポ128回):1%
├実3R確変(電サポ100回):49%
├実3R通常(時短100回):1%
└実3R通常(時短50回):49%
電チュー 特図2
├16R確変(電サポ128回):70%
├実3R確変(電サポ128回):17%
└実1R確変(電サポ128回):13%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/199.8
├実質継続確率:55.6%
│(ヘソ43.8%、電チュー65.0%)
│(ヘソ43.8%、電チュー65.0%)
├平均連チャン回数:2.25回(平均17.9R)
├連チャン差玉:2512個(標準偏差3094個)
└差玉一撃1万個以上の確率:2.17%
性能指標
├削り無等価ボーダー:19.9回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/11.1回転
├電サポ率:43.5%(回転数)、4.4%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.124倍(ベース29.9)
└90%収束:82,560回転(初当り413回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り3.9%、確変ベース90.0】
【アタッカー削り3.9%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:20.7、20.7、20.7
├3.57円交換:21.9、21.8、21.7
├3.33円交換:22.6、22.5、22.4
├3.00円交換:23.9、23.6、23.5
└2.50円交換:26.5、26.0、25.8
スペック 9BW2
タイプ:甘デジV-ST機
大当たり確率:1/99.9→1/14.8
賞球数:4&1&3&12/5C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他:3個
└大入賞口:12個
確変:5%→100%(ST15回)
電サポ:50回or100回
ヘソ 特図1
├15R確変(電サポ100回):1%
├4R確変(電サポ100回):4%
├4R通常(時短50回):75%
└2R通常(時短50回):20%
電チュー 特図2
├15R確変(電サポ100回):15%
├4R確変(電サポ100回):82%
└2R確変(電サポ100回):3%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/99.9
├実質継続確率:73.7%
│(ヘソ41.8%、電チュー85.1%)
│(ヘソ41.8%、電チュー85.1%)
├平均連チャン回数:3.81回(19.4R獲得)
├連チャン差玉:1068個(標準偏差1640個)
└差玉一撃1万個以上の確率:0.40%
性能指標
├削り無等価ボーダー:23.4回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/5.1回転
├電サポ率:53.6%(回転数)、7.5%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.146倍(ベース35.5)
└90%収束:64,091回転(初当り642回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【貯有:貯玉利用2500玉/日】
【貯有:貯玉利用2500玉/日】
【アタッカー削り8.4%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├等価4.00円交換:25.5、25.5、25.5
├貯有3.57円交換:25.7、25.8、25.8
├貯無3.57円交換:27.0、26.8、26.8
├貯無3.33円交換:28.0、27.7、27.6
├貯無3.00円交換:29.7、29.2、29.0
└貯無2.50円交換:33.1、32.1、31.9
判別情報
通常時、世直しボーナスは実3R当りで、バトル勝利時はST128回(電サポは100回)の確変、敗北時は時短100回か時短50回の通常です。
確変時は残り28回を打つ必要があります。但し、残り28回での引き戻し確率は、確変時20.5%、通常時13.1%なので、確変潜伏の有難味は薄いです。
« Fマイケルジャクソン | トップページ | F機動戦士Zガンダム »
電チューは確変100%なのでは?
投稿: るい~じ | 2018年1月15日 (月) 15時13分
黒字の2345確変セグです
投稿: 報告 | 2018年1月22日 (月) 17時12分