ドラム麻雀物語
メーカー:アムテックス
【広告】
スペック M2BU3
タイプ:ローミドル一種二種混合
大当たり確率:1/226.0→1/4.85
賞球数:4&2&3&5&10/10C
├ヘソ:4個
├電チュー:2個
├その他:5個
└大入賞口:10個
確変:50%→100%
時短:無しor時短4回+残保留4回
ヘソ 特図1
├実5R(時短4回+残保留4回):50%
└実5R(時短無し):50%
電チュー 特図2
├実15R(時短4回+残保留4回):30%
├実12R(時短4回+残保留4回):5%
├実10R(時短4回+残保留4回):5%
├実8R(時短4回+残保留4回):5%
├実6R(時短4回+残保留4回):20%
├実4R(時短4回+残保留4回):10%
└実3R(時短4回+残保留4回):25%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/226.0
├実質継続確率:72.8%
│(ヘソ42.1%、電チュー84.2%)
│(ヘソ42.1%、電チュー84.2%)
├平均連チャン回数:3.67回(平均27.3R)
├連チャン平均差玉:2,459個
└差玉一撃1万個以上の確率:9.70%
性能指標
├削り無等価ボーダー:23.0回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/8.3
├電サポ率:10.7%(回転数)、0.8%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.170倍(ベース32.0)
└95%収束:745,027回転(初当り3,297回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り5.3%、確変ベース85.0】
【アタッカー削り5.3%、確変ベース85.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:24.3、24.3、24.3
├3.57円交換:25.7、25.5、25.5
├3.33円交換:26.6、26.4、26.3
├3.00円交換:28.1、27.7、27.7
└2.50円交換:31.1、30.5、30.4
スペック 9BR1
タイプ:甘デジ一種二種混合
大当たり確率:1/99.9→1/5.26
1/5.26(図柄1/99.9、役物1/5.55)
賞球数:4&2&3&7/10C
├ヘソ:4個
├電チュー:2個
├その他:3個
└大入賞口:7個
確変:50%→100%
時短:無しor時短1回or4回+保留4回
ヘソ 特図1
├実5R(時短1回+保留4回):50%
└実5R(時短無し):50%
図柄 特図2
└15R(時短4回+保留4回):100%
役物 特図2
├実15R(時短4回+保留4回):16%
├実12R(時短4回+保留4回):5%
├実10R(時短4回+保留4回):5%
├実8R(時短4回+保留4回):12%
├実6R(時短4回+保留4回):22%
├実4R(時短4回+保留4回):12%
└実3R(時短4回+保留4回):28%
特図2の当たりは図柄1/99.9、役物1/5.55なので、特図2の実質振分けは、
├実15R(時短4回+保留4回):20.4%
├実12R(時短4回+保留4回):4.7%
├実10R(時短4回+保留4回):4.7%
├実8R(時短4回+保留4回):11.4%
├実6R(時短4回+保留4回):20.8%
├実4R(時短4回+保留4回):11.4%
└実3R(時短4回+保留4回):26.6%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/99.9
├実質継続確率:63.8%
│(ヘソ32.6%、電チュー81.5%)
│(ヘソ32.6%、電チュー81.5%)
├平均連チャン回数:2.76回(18.2R)
├連チャン平均差玉:1,093個
└差玉一撃1万個以上の確率:0.85%
性能指標
├削り無等価ボーダー:22.8回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/5.5
├電サポ率:15.9%(回転数)、1.3%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.143倍(ベース31.3)
└90%収束:59,427回転(初当り595回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【貯有:貯玉利用2500玉/日】
【貯有:貯玉利用2500玉/日】
【アタッカー削り8.0%、確変ベース85.0)】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├等価4.00円交換:24.8、24.8、24.8
├貯有3.57円交換:25.0、25.1、25.1
├貯無3.57円交換:26.3、26.1、26.1
├貯無3.33円交換:27.3、27.0、26.9
├貯無3.00円交換:28.9、28.4、28.2
└貯無2.50円交換:32.1、31.2、31.0
« 金田一少年の事件簿2地獄の傀儡師 | トップページ | フェスティバルDD »
コメント