« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

クルクルセブン

メーカー:藤商事
遊戯小冊子

【広告】

 

スペック FPW
タイプ:甘デジリミット機
大当たり確率:1/77.74→1/7.77
賞球数:4&2&5&9/9C
├ヘソ:4個
├電チュー:2個
├その他左:5個
├その他右:4個
└大入賞口:9個
確変:100%
確変リミット回数:3回
時短:20回or100回転
ヘソ・電チュー共通
├15R確変:0.5%
├13R確変:0.5%
├11R確変:0.5%
├9R確変:0.5%
├7R確変:0.5%
├5R確変:24.5%
└3R確変:73%
リミット到達時は通常で、
・15/13/11/9Rは時短100回、
・7/5/3Rは時短20回

77ver分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
【基本性能】
├実質大当り確率:1/77.7
├実質継続確率:74.6%
│(特図1:100.0%,特図2:66.0%)
├平均出玉有連チャン数:3.94回(17.5R)
├連チャン平均差玉:1,046個
└一撃差玉1万個以上の確率:0.0%
【性能指標】
├削り無等価ボーダー:18.6/貸250玉
├1R当たりのトータル確率:1/4.4
├電サポ率:28.1%(回転数),2.3%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.14倍(ベース26.8)
└90%収束:18,176回転(初当り234回分)
【ボーダーライン:回転/貸250玉】
【貯無:貯玉利用不可,貯有:貯玉2500玉/日】
【アタッカー削り10.6%,確変ベース90】
【遊技時間:1時間;4時間;10時間】
├等価4.00円交換:20.8;20.8;20.8
├貯有3.57円交換:20.8;20.8;20.8
├貯無3.57円交換:22.0;21.1;21.0
├貯無3.33円交換:22.8;21.3;21.0
├貯無3.00円交換:24.0;21.7;21.2
└貯無2.50円交換:26.3;22.3;21.4

遊戯小冊子

アナザーゴッドハーデスアドベント

メーカー:メーシー

【広告】

 

アナザーゴッドハーデスセグリスト

セグ表・判定表
Anothergod

スペック RD
タイプ:ミドル確変機
大当たり確率:1/319.7→1/46.9
通常時8個保留、交互抽選
賞球数:5&2&3&15/10C
├ヘソ:5個
├電チュー:2個
├その他:3個
└大入賞口:15個
確変:65%
時短回数:100回転
ヘソ 特図1
├16R確変:12%
├12R確変:27%
├9R確変:18%
├6R確変:8%
├16R通常(時短100回転):4%
├12R通常(時短100回転):11%
├9R通常(時短100回転):11%
└6R通常(時短100回転):9%
電チュー 特図2
├16R確変:28%
├12R確変:9%
├9R確変:12%
├6R確変:16%
├16R通常(時短100回転):6%
├12R通常(時短100回転):3%
├9R通常(時短100回転):9%
└6R通常(時短100回転):17%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/319.7
├実質継続確率:74.4%
│(ヘソ74.4%、電チュー74.4%)
├平均連チャン回数:3.91回(平均42.0R)
├連チャン平均差玉:5,882個
│(標準偏差5,516個)
└差玉一撃1万個以上の確率:25.34%
性能指標
├削り無等価ボーダー:13.6回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/7.6回転
├電サポ率:57.4%(回転数)、5.5%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.153倍(ベース27.8)
└95%収束:431,973回転(初当り1,351回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り4.4%、確変ベース85.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:14.2、14.2、14.2
├3.57円交換:15.3、15.1、15.0
├3.33円交換:16.1、15.6、15.5
├3.00円交換:17.3、16.6、16.3
└2.50円交換:19.7、18.4、18.0

スペック ペルセポネ
タイプ:ライトミドル確変機
大当たり確率:1/199.8→1/29.2
賞球数:5&2&3&12/10C
├ヘソ:5個
├電チュー:2個
├その他:3個
└大入賞口:12個
確変:65%
時短回数:50回転
ヘソ・電チュー共通 特図1&2
├16R確変:12%
├12R確変:6%
├9R確変:22%
├6R確変:25%
├16R通常(時短50回転):2%
├12R通常(時短50回転):2%
├9R通常(時短50回転):8%
└6R通常(時短50回転):23%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/199.8
├実質継続確率:72.8%
│(ヘソ72.8%、電チュー72.8%)
├平均連チャン回数:3.67回(平均32.2R)
├連チャン平均差玉:3,546個
│(標準偏差3,329個)
└差玉一撃1万個以上の確率:7.02%
性能指標
├削り無等価ボーダー:14.1回転/貸250玉
├1R当たりのトータル確率:1/6.2回転
├電サポ率:55.8%(回転数)、5.3%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.159倍(ベース28.4)
└95%収束:270,608回転(初当り1,354回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り5.3%、確変ベース85.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:14.9、14.9、14.9
├3.57円交換:15.8、15.7、15.6
├3.33円交換:16.5、16.2、16.2
├3.00円交換:17.5、17.1、17.0
└2.50円交換:19.6、18.9、18.7

判別情報

ボーナスの種類
・奇数揃いはジャッジメントボーナスで6R以上
・紫7揃いペルセポネボーナスで9R以上
・冥王揃いはハーデスボーナスで12R以上、確変確定
・GOD揃いは16R確変

大当り後のGOD GAME
・ハーデスステージは電サポ次回までの確変
・エレボスステージは確変か時短。100回転目の最終変動演出で確変の場合はハーデスステージに。

4大激アツ
・ハーデスの槍予告
・ハーデス玉座予告
・ハーデスの槍ギミック予告
・レジェンドオブハーデスSPリーチ

ギルティクラウン

メーカー:メーシー
製品ページ

判定表・セグ表
Girutechraun

スペック MB
タイプ:ミドル確変機
大当たり確率:1/319.7→1/54.1
賞球数:4&1&3&15/9C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他:3個
└大入賞口:15個
確変:60%
時短:0回転or100回転
ヘソ 特図1
├実10R確変:5%
├実5R確変:45%
├実5R確変(サポ無):10%(電サポ中は100回)
└実5R通常(時短無):40%(電サポ中は100回)
電チュー 特図2
├15R確変:47%
├実0R確変:13%
└15R通常(時短100回):40%
319ver分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
【基本性能】
├実質大当り確率:1/325.7
│(内潜伏6.0回転)
├実質継続確率:63.8%
│(特図1:59.3%,特図2:66.4%)
├平均出玉有連チャン数:2.76回(32.3R)
├連チャン平均差玉:3,859個
└一撃差玉1万個以上の確率:7.8%
【性能指標】
├削り無等価ボーダー:21.1/貸250玉
├1R当たりのトータル確率:1/10.1
├電サポ率:32.5%(回転数),3.2%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.13倍(ベース27.5)
└90%収束:167,468回転(初当り514回)
【ボーダーライン:回転/貸250玉】
【貯無:貯玉利用不可,貯有:貯玉2500玉/日】
【アタッカー削り5.4%,確変ベース90】
【遊技時間:1時間;4時間;10時間】
├等価4.00円交換:22.4;22.4;22.4
├貯有3.57円交換:24.5;23.0;22.6
├貯無3.57円交換:27.1;23.7;22.9
├貯無3.33円交換:29.9;24.5;23.2
├貯無3.00円交換:34.3;25.7;23.8
└貯無2.50円交換:42.8;28.2;24.8

スペック AA
タイプ:甘デジ確変機
大当たり確率:1/99.9→1/21.85
賞球数:4&1&4&3&7/10C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他左:4個
├その他右:3個
└大入賞口:7個
確変:60%
時短:0回転or30回転
ヘソ 特図1
├実10R確変:5%
├実5R確変:45%
├実5R確変(サポ無):10%(サポ中次回)
└実5R通常(時短無):40%(サポ中30回)
電チュー 特図2
├16R確変:5%
├8R確変:40%
├実0R確変:15%
└8R通常(時短30回):40%
99ver分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
【基本性能】
├実質大当り確率:1/102.3
│(内潜伏2.4回転)
├実質継続確率:63.1%
│(特図1:59.4%,特図2:65.2%)
├平均出玉有連チャン数:2.71回(21.0R)
├連チャン平均差玉:1,161個
└一撃差玉1万個以上の確率:0.0%
【性能指標】
├削り無等価ボーダー:22.0/貸250玉
├1R当たりのトータル確率:1/4.9
├電サポ率:35.5%(回転数),3.7%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.14倍(ベース29.0)
└90%収束:51,001回転(初当り498回)
【ボーダーライン:回転/貸250玉】
【貯無:貯玉利用不可,貯有:貯玉2500玉/日】
【アタッカー削り11.3%,確変ベース90】
【遊技時間:1時間;4時間;10時間】
├等価4.00円交換:25.0;25.0;25.0
├貯有3.57円交換:25.0;25.0;25.0
├貯無3.57円交換:26.7;25.4;25.2
├貯無3.33円交換:27.8;25.7;25.3
├貯無3.00円交換:29.5;26.2;25.5
└貯無2.50円交換:32.8;27.1;25.8

 

 

牙狼GOLDSTORM翔

メーカー:サンセイR&D
製品ページ

サンセイV-ST機セグリストその2

スペック XX-SSS
タイプ:ミドルV-ST機
大当たり確率:1/1/319.7→1/127.5
賞球数:4&1&3&14/9C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他:3個
└大入賞口:14個
確変:61%→82%(ST187回転)
電サポ:100回転or187回転
ヘソ 特図1
├16R確変(電サポ187回転):12%
├4R確変(電サポ187回転):49%
└4R通常(時短100回転):39%
電チュー 特図2
├16R確変(電サポ187回転):82%
└16R通常(時短100回転):18%

319ver分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
【基本性能】
├実質大当り確率:1/319.7
├実質継続確率:64.3%
│(特図1:57.5%,特図2:68.0%)
├平均出玉有連チャン数:2.80回(34.2R)
├連チャン平均差玉:4,004個
└一撃差玉1万個以上の確率:8.4%
【性能指標】
├削り無等価ボーダー:20.0/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/9.35
├電サポ率:45.4%(回転数),5.2%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.12倍(ベース26.5)
└90%収束:176,651回転(初当り553回)
【ボーダーライン:回転/貸250玉】
【貯無:貯玉利用不可,貯有:貯玉2500玉/日】
【アタッカー削り5.9%,確変ベース90】
【遊技時間:1時間;4時間;10時間】
├等価4.00円交換:21.4;21.4;21.4
├貯有3.57円交換:23.4;21.9;21.6
├貯無3.57円交換:25.8;22.6;21.9
├貯無3.33円交換:28.5;23.3;22.2
├貯無3.00円交換:32.7;24.5;22.7
└貯無2.50円交換:40.6;26.9;23.7

スペック RH
タイプ:2段階設定V-ST機
大当り確率→高確率
・設定1:1/119.8→1/76.2
・設定6:1/99.9→1/63.5
賞球:4&1&3&10/9C
確変:75%→80%(ST101回転)
電サポ:30回転or101回転
へそ 特図1
・10R確変(電サポ101回転):10%
・4R確変(電サポ101回転):65%
・4R通常(時短30回転):25%
電チュー 特図2
・10R確変(電サポ101回転):51%
・4R確変(電サポ101回転):29%
・4R通常(時短30回転):20%

設定付分析結果
項目:設定1;設定6
・実大当り確率:1/119.8;99.9回転
・実継続確率:62.4%;68.3%
├特図1継続率:60.8%;66.4%
└特図2継続率:63.4%;69.1%
・連チャン回数:2.66;3.15回
・獲得ラウンド:16.8;19.8R
・平均差玉:1,322;1,602個
・等価ボーダー:25.1;17.4/貸250玉
・1Rトータル確率:1/7.33;5.06回転

ゲームフロー
通常時、3、5、7当りはST187回の魔戒チャンスに突入。
その他の当たりは1stバトル勝利でST187回の魔戒チャンスに突入。敗北は100回の時短。
電サポ中は翔BONUSはST187回の魔戒チャンス継続。
漆黒BONUSはラウンド中に翔召喚でST187回の魔戒チャンス継続。召喚なしで100回の時短。

【演出による設定判定】

お助け電チュー演出
お助け電チュースロット揃った図柄で設定示唆。
・ゴールドドントンは設定6示唆、
・スイッチオントントンは設定6示唆+保留連。

SPリーチ中のタイトルキャラ
SPリーチのタイトル中央にキャラが出現すると黄金設定の可能性が上昇する。
ゴールドトントンは出現すれば設定6示唆

大当たりラウンド中にP.F.O.G咆哮
大当たりラウンド中に牙狼役物が吠えると設定6示唆。

右打ち終了画面
電サポ終了時の結果表示画面にキャラクターで設定示唆
・シルバーorゴールドトントンなら設定6示唆
・また、スイッチオントントンが出現したら設定6示唆+保留連。

 

ドンキホーテ

メーカー:豊丸

【広告】

 

スペック 229L
タイプ:ミドルリミット機
大当たり確率:1/229.9→1/109.2
賞球数:4&2&3&5&14/8C
├ヘソ:4個
├電チュー:2個
├その他左:5個
├その他右:3個
└大入賞口:14個
確変:100%(3回リミット)
左電サポ 特図1
├16R確変(右電サポ):25%
├2R確変(右電サポ):4%
├2R確変(初回左電サポ):11%
└2R確変(左電サポ):60%
右電サポ 特図2
└16R確変(右電サポ):100%
右電サポはスーパーレジェンドタイムで以降の当たりは全て16R。
スーパーレジェンドタイムは払い出し2個の小当たりRUSHで出玉を若干増やすことができますが、計算上は考慮しません。
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/307.4
├実質継続確率:66.7%
│(ヘソ29.0%、電チュー85.5%)
├平均連チャン回数:3.00回(平均25.6R)
├連チャン平均差玉:2,659個
└差玉一撃1万個以上の確率:0.03%
性能指標
├削り無等価ボーダー:21.6回転/貸250玉
├1R当たりのトータル確率:1/9.0
├電サポ率:64.3%(回転数)、10.5%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.135倍(ベース35.1)
└95%収束:1853266回転(初当り8061回分)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り6.5%、確変ベース85.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:23.1、23.1、23.1
├3.57円交換:24.5、24.3、24.3
├3.33円交換:25.5、25.1、25.1
├3.00円交換:27.0、26.5、26.4
└2.50円交換:30.2、29.2、29.0

スペック 159S
タイプ:ライトミドルリミット機
大当たり確率:1/159.8→1/60.7
賞球数:4&2&3&5&10/7C
├ヘソ:4個
├電チュー:2個
├その他左:5個
├その他右:3個
└大入賞口:10個
確変:100%(3回リミット)
左電サポ 特図1
├16R確変(右電サポ):30%
├2R確変(右電サポ):3%
├2R確変(初回左電サポ):10%
└2R確変(左電サポ):57%
右電サポ 特図2
└16R確変(右電サポ):100%
右電サポはスーパーレジェンドタイムで以降の当たりは全て16R。
スーパーレジェンドタイムは払い出し2個の小当たりRUSHで出玉を若干増やすことができますが、計算上は考慮しません。
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/200.5
├実質継続確率:66.7%
│(ヘソ33.0%、電チュー83.5%)
├平均連チャン回数:3.00回(平均27.9R)
├連チャン平均差玉:1,757個
└差玉一撃1万個以上の確率:0.00%
性能指標
├削り無等価ボーダー:22.7回転/貸250玉
├1R当たりのトータル確率:1/5.7
├電サポ率:60.7%(回転数)、9.7%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.143倍(ベース36.0)
└95%収束:1079833回転(初当り6757回分)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り9.2%、確変ベース85.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:25.0、25.0、25.0
├3.57円交換:26.4、26.3、26.3
├3.33円交換:27.4、27.2、27.2
├3.00円交換:28.9、28.6、28.6
└2.50円交換:32.0、31.5、31.5

スペック 99V
タイプ:甘デジリミット機
大当たり確率:1/99.9→1/39.7
賞球数:4&2&3&5&10/7C
├ヘソ:4個
├電チュー:2個
├その他左:5個
├その他右:3個
└大入賞口:10個
確変:100%(3回リミット)
左電サポ 特図1
├8R確変(右電サポ):30%
├2R確変(右電サポ):5%
└2R確変(初回左電サポ):65%
右電サポ 特図2
└8R確変(右電サポ):100%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/99.9
├実質継続確率:66.7%
│(ヘソ100.0%、電チュー82.5%)
├平均連チャン回数:3.00回(平均17.1R)
├連チャン平均差玉:1,075個
└差玉一撃1万個以上の確率:0.00%
性能指標
├削り無等価ボーダー:23.2回転/貸250玉
├1R当たりのトータル確率:1/5.9
├電サポ率:80.1%(回転数)、22.0%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.180倍(ベース44.5)
└95%収束:581357回転(初当り5819回分)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り11.5%、確変ベース85.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:26.2、26.2、26.2
├3.57円交換:27.6、27.6、27.6
├3.33円交換:28.6、28.5、28.5
├3.00円交換:30.1、30.0、30.0
└2.50円交換:33.2、33.1、33.0

ジェットアローⅡ号

メーカー:ジェイビー

【広告】

 

スペック β
タイプ 実質二回権利物
賞球数:15&3&10&15/9C
├ヘソ:15個
├電チュー:3個
├その他:3個
└大入賞口:15個
Vアタッカー:6穴回転体
時短:0or100回
初回大当たり 特図1→V入賞
・実15R当り(時短100回転):100%
連チャン時 特図2→V入賞
・実15R当り(時短無):100%
V穴2個の6穴回転体なので大当り確率は1/3とします。
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/3.0
├実質継続確率:50.0%
│(ヘソ100.0%、電チュー0.0%)
├平均連チャン回数:2.00回(標準偏差0回)
├連チャン平均差玉:3780個(標準偏差0個)
└差玉一撃1万個以上の確率:0.00%
性能指標
├削り無等価ボーダー:0.23回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/0.10
├電サポ率:87.0%(回転数)、0.6%(発射玉)
└玉持ち:低ベース機の1.043倍(ベース4.9)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り4.8%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換: 0.24、 0.24、 0.24
├3.57円交換: 0.25、 0.26、 0.26
├3.33円交換: 0.26、 0.26、 0.26
├3.00円交換: 0.28、 0.28、 0.28
└2.50円交換: 0.30、 0.31、 0.30

スペック γ
タイプ 4回チャンスタイプ
賞球数:15&3&10&13/9C
├ヘソ:15個
├電チュー:3個
├その他:3個
└大入賞口:13個
Vアタッカー:6穴回転体
時短:4回
初回大当たり 特図1→V入賞
・実15R当り(時短4回転):100%
連チャン時 特図2→V入賞
・実15R当り(時短4回転):100%
V穴2個の6穴回転体なので大当り確率は1/3とします。
初回大当たりは実15R当り、
大当り後は実15R当りを1/3の確率で4回抽選と想定。平均4/3回の当たり。
合計7/3回の当たり。従って、実質1-3/7=0.571の継続確率の確変機として計算します。
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/3.0
├実質継続確率:57.1%
│(ヘソ57.1%、電チュー57.1%)
├平均連チャン回数:2.33回(平均35.0R)
├連チャン差玉:3780個(標準偏差2857個)
└差玉一撃1万個以上の確率:9.68%
性能指標
├削り無等価ボーダー:0.20回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/0.09
├電サポ率:88.6%(回転数)、0.6%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.041倍(ベース4.7)
└95%収束:2,634回転(初当り878回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り4.8%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換: 0.21、 0.21、 0.21
├3.57円交換: 0.22、 0.22、 0.22
├3.33円交換: 0.23、 0.23、 0.23
├3.00円交換: 0.24、 0.24、 0.24
└2.50円交換: 0.26、 0.26、 0.26

ゲームフロー
1.パトクルーンを狙う
2.へそ入賞すればVアタッカーを狙う
3.V穴2個の6穴回転体を突破しV入賞すれば大当り
4.右打ちしてアタッカー入賞させ出玉を稼ぐ

2回目以降は、
βは2回固定、
γは保留4個分のV抽選で最大4回まで。

中川翔子アニソンは世界をつなぐ

メーカー:ニューギン

【広告】

 

スペック H8-V
タイプ:ライトミドル一種二種混合
大当たり確率:1/159.8
賞球数:4&1&3&5&12/8C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他左:5個
├その他右:3個
└大入賞口:12個
確変:50%→65%
ヘソ 特図1
├8R(時短100回):1%
├4R(時短100回):40%
├2R(時短100回):9%
└8R(時短無し):50%
右打ち 特図2&V入賞
├15R(時短100回):50%
├4R(時短100回):15%
└10R(時短無し):35%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/159.8
├実質継続確率:58.8%
│(ヘソ50.0%、電チュー65.0%)
├平均連チャン回数:2.43回
├連チャン平均差玉:1,974個
└差玉一撃1万個以上の確率:0.62%
性能指標
├削り無等価ボーダー:20.2回転/貸250玉
├1R当たりのトータル確率:1/7.1
├電サポ率:11.9%(回転数)、0.8%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.157倍(ベース29.9)
└95%収束:250,364回転(初当り1,567回分)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り6.1%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:21.5、21.5、21.5
├3.57円交換:22.7、22.6、22.6
├3.33円交換:23.5、23.4、23.4
├3.00円交換:24.8、24.6、24.5
└2.50円交換:27.5、27.0、26.9

渡る世間は鬼ばかり

メーカー:サミー

【広告】

 

セグ表・判定表
Wataruseken


スペック LVA
タイプ:ミドルV確変機
大当たり確率:1/299.3→1/128.3
賞球数4&1&3&14/8C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他:3個
└大入賞口:14個
確変:50%→62%
時短:100回転
ヘソ 特図1
├16R確変:7.5%
├4R確変:42.5%
└9R通常(時短100回転):50%
電チュー 特図2
├16R確変:62%
└9R通常(時短100回転):38%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/299.3
├実質継続確率:70.3%
│(ヘソ64.2%、電チュー72.8%)
├平均連チャン回数:3.36回
├連チャン平均差玉:4,046個
└差玉一撃1万個以上の確率:9.16%
性能指標
├削り無等価ボーダー:18.5回転/貸250玉
├1R当たりのトータル確率:1/7.7
├電サポ率:61.6%(回転数)、8.5%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.119倍(ベース31.6)
└95%収束:448,973回転(初当り1,500回分)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り6.0%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:19.7、19.7、19.7
├3.57円交換:21.1、20.8、20.7
├3.33円交換:22.0、21.5、21.4
├3.00円交換:23.5、22.7、22.5
└2.50円交換:26.6、25.1、24.8

スペック SVA
タイプ:甘デジV確変
大当たり確率:1/69.9→1/55.1
賞球数:4&1&3&7/8C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他:3個
└大入賞口:7個
確変:30%→65%
時短:0or20回転
ヘソ 特図1
├16R確変:3.2%
├3R確変:26.8%
└実6R通常(時短無):70%
電チュー 特図2
├16R確変:65%
└実3R通常(時短20回転):35%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/69.9
├実質継続確率:53.3%
│(ヘソ30.0%、電チュー73.8%)
├平均連チャン回数:2.14回(平均18.6R)
├連チャン平均差玉:893個
└差玉一撃1万個以上の確率:0.13%
性能指標
├削り無等価ボーダー:19.6回転/貸250玉
├1R当たりのトータル確率:1/3.8
├電サポ率:55.8%(回転数)、7.4%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.129倍(ベース32.7)
└90%収束:33,977回転(初当り486回分)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り10.6%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:21.9、21.9、21.9
├3.57円交換:23.0、23.0、23.0
├3.33円交換:23.8、23.8、23.8
├3.00円交換:25.0、25.0、25.0
└2.50円交換:27.5、27.5、27.5

5大激アツ
・超いびりZONE
・キリン柄
・道理がないだろカットイン
・五月or大吉群
・岡倉大吉リーチ

リング終焉ノ刻

メーカー:藤商事

【広告】

 

スペック FPH
タイプ
・ミドル
・V-ST機
大当たり確率:1/319.7→1/114.8
賞球数4&1&6&8&14/9C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他左:6個
├その他右:4個
└大入賞口:14個
確変:54%→83%(ST168回転)
電サポ:100回転or168回転
ヘソ 特図1
├6R確変(電サポ168回転):54%
└6R通常(時短100回転):46%
電チュー 特図2
├16R確変(電サポ168回転):83%
└16R通常(時短100回転):17%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/319.7
├実質継続確率:63.1%
│(ヘソ54.0%、電チュー68.5%)
├平均連チャン回数:2.71(標準偏差2.49)
├連チャン差玉:3907個(標準偏差3906個)
└差玉一撃1万個以上の確率:8.36%
性能指標
├削り無等価ボーダー:20.5回転
├1R当たりのトータル確率:1/9.6
├電サポ率:42.0%(回転数)、4.2%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.172倍(ベース32.6)
└95%収束:491,000回転(初当り1,536回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【貸250玉/千円、貯玉利用2500玉/日】
【アタッカー削り5.1%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:21.5、21.5、21.5
├3.57円交換:23.1、22.7、22.7
├3.33円交換:24.1、23.5、23.4
├3.00円交換:25.8、24.8、24.6
└2.50円交換:29.2、27.4、27.1

スペック FPW
タイプ
・甘デジ
・V-ST機
大当たり確率:1/99.9→1/90.15
賞球数4&1&6&8&10/9C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他左:6個
├その他右:8個
└大入賞口:10個
確変:60%→100%(ST94回転)
電サポ:50回転or95回転
ヘソ 特図1
├5R確変(電サポ94回転):60%
└5R通常(時短50回転):40%
電チュー 特図2
├16R確変(電サポ94回転):15%
└5R確変(電サポ94回転):85%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/99.9
├実質継続確率:61.0%
│(ヘソ54.8%、電チュー65.0%)
├平均連チャン回数:2.56(平均15.4R)
├連チャン差玉:1247個(標準偏差1264個)
└差玉一撃1万個以上の確率:0.02%
性能指標
├削り無等価ボーダー:20.0回転
├1R当たりのトータル確率:1/6.5回転
├電サポ率:57.3%(回転数)、7.4%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.171倍(ベース34.3)
└95%収束:157,613回転(初当り1,578回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【貸250玉/千円、貯玉利用2500玉/日】
【アタッカー削り5.7%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:21.2、21.2、21.2
├3.57円交換:22.3、22.3、22.3
├3.33円交換:23.0、23.0、23.0
├3.00円交換:24.2、24.2、24.2
└2.50円交換:26.6、26.5、26.5

判別情報
7当たりは貞子解放ノ刻でSTに突入。
7以外の当たりはリング呪い再生ノ刻で、Vチャレンジが発生し、制限時間内に貞子の呪いを解放できればST突入。失敗なら時短。

6大サプライズ演出
・呪いの手役物急上昇
・呪いの手役物急落下
・呪いの刻突発当たり
・女子高生張り付き突発当たり
・貞目落下突発当たり
・呪縛最恐の刻

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »