モモキュンソード3
メーカー:西陣
【広告】
スペック FA
タイプ:ミドルST
大当たり確率:1/319.69→1/48.2
通常時8個保留、交互抽選
賞球数:3&1&6&15/8C
├ヘソ:3個
├電チュー:1個
├その他:6個
└大入賞口:15個
確変:100%(ST50回転)
電サポ:100回転
ヘソ 特図1 振分け
├15R確変(電サポ100回転):4%
├12R確変(電サポ100回転):6%
├8R確変(電サポ100回転):18%
└5R確変(電サポ100回転):72%
電チュー 特図2 振分け
├15R確変(電サポ100回転):67%
└5R確変(電サポ100回転):33%
通常時合算 特図1+特図2
├15R確変(電サポ100回転):35.5%
├12R確変(電サポ100回転):3%
├8R確変(電サポ100回転):9%
└5R確変(電サポ100回転):52.5%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/319.7
├実質継続確率:70.0%
│(ヘソ70.0%、電チュー70.0%)
│(ヘソ70.0%、電チュー70.0%)
├平均連チャン回数:3.34回(平均36.4R)
├連チャン差玉:4073個(標準偏差3859個)
└差玉一撃1万個以上の確率:8.86%
性能指標
├削り無等価ボーダー:19.6回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/8.8
├電サポ率:32.6%(回転数)、2.9%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.080倍(ベース26.5)
└95%収束:440,927回転(初当り1,379回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り4.5%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:20.5、20.5、20.5
├3.57円交換:21.9、21.7、21.6
├3.33円交換:22.8、22.4、22.3
├3.00円交換:24.4、23.7、23.5
└2.50円交換:27.4、26.1、25.8
スペック MA
タイプ:ライトミドルST
大当たり確率:1/199.8→1/48.2
通常時8個保留、交互抽選
賞球数:3&1&2&6&12/7C
├ヘソ:3個
├電チュー:1個
├その他左:6個
├その他右:2個
└大入賞口:12個
確変:100%(ST50回転)
電サポ:100回転
ヘソ 特図1 振分け
├16R確変(電サポ100回転):4%
├12R確変(電サポ100回転):6%
├8R確変(電サポ100回転):10%
├5R確変(電サポ100回転):47%
└4R確変(電サポ100回転):33%
電チュー 特図2 振分け
├16R確変(電サポ100回転):40%
└5R確変(電サポ100回転):60%
通常時合算 特図1+特図2
├16R確変(電サポ100回転):22%
├12R確変(電サポ100回転):3%
├8R確変(電サポ100回転):5%
├5R確変(電サポ100回転):53.5%
└4R確変(電サポ100回転):16.5%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/199.8
├実質継続確率:72.7%
│(ヘソ72.7%、電チュー72.7%)
│(ヘソ72.7%、電チュー72.7%)
├平均連チャン回数:3.67回(平均31.4R)
├連チャン差玉:2417個(標準偏差2466個)
└差玉一撃1万個以上の確率:1.22%
性能指標
├削り無等価ボーダー:20.7回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/6.4
├電サポ率:45.2%(回転数)、5.2%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.081倍(ベース29.0)
└95%収束:319,470回転(初当り1,599回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り6.7%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:22.1、22.1、22.1
├3.57円交換:23.4、23.3、23.3
├3.33円交換:24.2、24.1、24.0
├3.00円交換:25.6、25.3、25.3
└2.50円交換:28.4、27.9、27.8
スペック NX
タイプ:ライトミドルST機
大当たり確率:1/159.0→1/145.6
通常時8個保留、交互抽選
賞球数:4&1&5&3&15/10C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他左:5個
├その他右:3個
└大入賞口:15個
確変:100%(ST104回転)
電サポ:100回転
ヘソ 特図1
├16R確変(電サポ100回転):13.5%
├8R確変(電サポ100回転):2.0%
├6R確変(電サポ100回転):5.0%
├4R確変(電サポ100回転):4.5%
├3R確変(電サポ100回転):60.0%
└2R確変(電サポ100回転):15.0%
電チュー 特図2
├16R確変(電サポ100回転):25.0%
└3R確変(電サポ100回転):75.0%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/161.0
├実質継続確率:51.2%
│(ヘソ51.2%、電チュー51.2%)
│(ヘソ51.2%、電チュー51.2%)
├平均連チャン回数:2.10回(平均12.1R)
├連チャン差玉:1695個(標準偏差1967個)
└差玉一撃1万個以上の確率:0.10%
性能指標
├削り無等価ボーダー:24.1回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/13.5
├電サポ率:29.9%(回転数)、2.8%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.173倍(ベース33.7)
└95%収束:329,081回転(初当り2,070回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り3.6%、確変ベース90.0】
【アタッカー削り3.6%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:25.0、25.0、25.0
├3.57円交換:26.3、26.2、26.2
├3.33円交換:27.2、27.0、27.0
├3.00円交換:28.6、28.4、28.3
└2.50円交換:31.5、31.1、31.0
スペック GL
タイプ:甘デジST機
大当たり確率:1/89.9→1/64.8
通常時8個保留、交互抽選
賞球数:4&1&2&3&15/9C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他左:3個
├その他右:2個
└大入賞口右:15個
確変:100%(STサポ50回転+4回転)
電サポ:50回転
ヘソ 特図1
├16R確変(電サポ50回転):2%
├8R確変(電サポ50回転):3%
├4R確変(電サポ50回転):6%
├3R確変(電サポ50回転):31%
└2R確変(電サポ50回転):58%
電チュー 特図2
├16R確変(電サポ50回転):10%
└3R確変(電サポ50回転):90%
通常時 特図1+特図2合算
├16R確変(電サポ50回転):6%
├8R確変(電サポ50回転):1.5%
├4R確変(電サポ50回転):3%
├3R確変(電サポ50回転):60.5%
└2R確変(電サポ50回転):29%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/91.7
│(内潜伏回転数4.2)
│(内潜伏回転数4.2)
├実質継続確率:56.8%
│(ヘソ56.8%、電チュー56.8%)
│(ヘソ56.8%、電チュー56.8%)
├平均連チャン回数:2.42回(平均9.2R)
├連チャン差玉:1160個(標準偏差1373個)
└差玉一撃1万個以上の確率:0.00%
性能指標
├削り無等価ボーダー:20.3回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/10.2
├電サポ率:30.4%(回転数)、2.6%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.125倍(ベース29.0)
└95%収束:193,496回転(初当り2,152回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り3.6%、確変ベース90.0】
【アタッカー削り3.6%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:21.0、21.0、21.0
├3.57円交換:22.1、22.0、22.0
├3.33円交換:22.8、22.7、22.7
├3.00円交換:23.9、23.8、23.8
└2.50円交換:26.2、26.1、26.1
スペック
タイプ:ちょいパチST機
大当たり確率:1/39.9→1/39.2
通常時8個保留、交互抽選
賞球数:5&1&3&2&7/9C
├ヘソ:5個
├電チュー:1個
├その他左:3個
├その他右:2個
└大入賞口:7個
確変:100%(ST29回転)
電サポ:25回転or70回転
左打ち時合算 特図1+特図2
├16R確変(電サポ70回転):6%
├8R確変(電サポ25回転):1.5%
├4R確変(電サポ25回転):3%
├3R確変(電サポ25回転):72%
└2R確変(電サポ25回転):17.5%
電チュー 特図2
├16R確変(電サポ70回転):10%
└3R確変(電サポ25回転):90%
分析結果
本計算に関する各項目の説明および計算方法については、分析結果の解説に解説してあります。
基本性能
├実質大当たり確率:1/41.8
│(内潜伏回転数4.1)
│(内潜伏回転数4.1)
├実質継続確率:54.6%
│(ヘソ54.0%、電チュー55.1%)
│(ヘソ54.0%、電チュー55.1%)
├平均連チャン回数:2.43回(平均8.8R)
├連チャン平均差玉:476個(標準偏差554個)
└差玉一撃1万個以上の確率:0.00%
性能指標
├削り無等価ボーダー:23.1回転/250玉
├1R当たりのトータル確率:1/5.0
├電サポ率:33.5%(回転数)、3.2%(発射玉)
├玉持ち:低ベース機の1.248倍(ベース37.2)
└95%収束:83,153回転(初当り2,084回)
ボーダーライン 回転/貸250玉
【アタッカー削り8.1%、確変ベース90.0】
【アタッカー削り8.1%、確変ベース90.0】
【遊技時間:2時間、6時間、12時間】
├4.00円交換:25.2、25.2、25.2
├3.57円交換:26.4、26.4、26.4
├3.33円交換:27.3、27.3、27.3
├3.00円交換:28.7、28.7、28.7
└2.50円交換:31.5、31.5、31.5
« それゆけ野生の王国 | トップページ | 鬼浜爆走紅蓮隊 »
コメント