銀河機攻隊マジェスティックプリンス
メーカー:大一
【広告】
スペック AM-F
タイプ:ミドル一種二種混合(ストック型)
大当たり確率:1/319.7
小当り確率(特図1):1/123.9
小当り確率(特図2):1/1.003
普図当り確率:1/20.9
RUSH突入:80.7%
RUSH継続:80%
賞球数:3&5&15&10/10C
├ヘソ:3個
├電チュー:3個
├その他:5個
└大入賞口:10個
V入賞:10C×3個
時短回転数:120秒
ヘソ 特図1
├7R(ストックタイム突入):80.75%
└7R(ストックタイム非突入):19.25%
V入賞 特図2
├15R(ストックタイム継続):10.29%
├10R(ストックタイム継続):14.95%
└5R(ストックタイム継続):74.76%
ゲームフロー
・初当りの80.75%で120秒のストックタイムに突入(右打ち)。
・STタイム中の120秒間で約34~35回のスルー通過で特図1の普通デジタル抽選。
・普通デジタル抽選は1/20.9の確率でストック。
・平均ストック数は1.7個。最大4個。
・STタイム終了後にストック放出され、ストック回数分の大当り。
・STタイムスルーで1個もストックされないと通常へ。(確率(1-1/20.9)^34=18.9%)
34~35回となってますが、継続率約80%とのことですので、33回(80.2%)とします。
33回の平均ストック数=33*1/20.9*(1-1/20.9)=1.50個
従って、ストックタイム突入後の実質継続確率=(1.50-1+80.2%)/1.50=86.8%
従って、ストックタイム突入後の実質継続確率=(1.50-1+80.2%)/1.50=86.8%
これに対応する実質普通デジタル抽選回数=log(1-86.8%)/log(1-1/20.9)=41.3回
通常時の当たりは大当たり確率:1/319.7の図柄揃い当たりと、小当り確率:1/123.9・普通デジタル:1/20.9=1/2589.5のV当たり。
図柄揃い:V当たり=89:11
合算大当り確率=(1/319.7+1/2589)=1/284.6
通常時合算振分け
├7R(ストックタイム突入):71.87%
├7R(ストックタイム非突入):17.13%
├15R(ストックタイム突入):1.13%
├10R(ストックタイム突入):1.65%
└5R(ストックタイム突入):8.22%
従って、この機種は、実質的には
従って、この機種は、実質的には
大当たり確率1/284.6
確変82.87%→100%
確変確率1/20.9、
ヘソST回数33回(継続率80.2%)、
電チューST回数41.3回(継続率86.8%)
のV-ST機とみなせます。このモデルで計算すると、
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:6.03回
├実質出玉有継続確率:83.4%
│(ヘソ66.4%、電チュー86.8%)
└無駄玉無平均獲得差玉:3,815玉
性能指標
├補正無等価ボーダー:18.7回転/貸250玉
├貯玉使用不可6時間補正ボーダー
│・等価交換:19.3回転/貸250玉
│・3.57円交換:20.5回転/貸250玉
│・3.00円交換:22.5回転/貸250玉
│・2.50円交換:25.0回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/6.1
コメント