東京レイヴンズ
メーカー:藤商事
【広告】
スペック FPTX
タイプ:ミドル一種二種混合
大当たり確率:1/276.5
Vチャレ入賞率:1/6.5
小当り確率:
・特図1:1/276.5
・特図2:1/1.004
実質大当り:1/239.6(1/276.5+1/276.5*1/6.5)
賞球数:4&1&3&6&3(V)&15/4C(V)or8C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他左:6個
├その他右:3個
├大入賞口上:3個/4C
└大入賞口:15個/8C
電サポ:無or3or4or5or95回転
ヘソ 特図1
├10R(電サポ無):39%
├5R(電サポ95回転):45%
├5R(電サポ5回転):2%
├5R(電サポ4回転):7%
└5R(電サポ3回転):7%
通常時Vチャレ成功時
├10R(電サポ無):35%
└5R(電サポ95回転):65%
電チュー 特図2&V入賞
├15R(電サポ95回転):50%
├4R(電サポ95回転):8%
├4R(電サポ5回転):8%
├4R(電サポ4回転):17%
└4R(電サポ3回転):17%
通常時合算
├10R(電サポ無):38.5%
├5R(電サポ95回転):47.7%
├5R(電サポ5回転):1.6%
├5R(電サポ4回転):6.1%
└5R(電サポ3回転):6.1%
タイプ:ミドル一種二種混合
大当たり確率:1/276.5
Vチャレ入賞率:1/6.5
小当り確率:
・特図1:1/276.5
・特図2:1/1.004
実質大当り:1/239.6(1/276.5+1/276.5*1/6.5)
賞球数:4&1&3&6&3(V)&15/4C(V)or8C
├ヘソ:4個
├電チュー:1個
├その他左:6個
├その他右:3個
├大入賞口上:3個/4C
└大入賞口:15個/8C
電サポ:無or3or4or5or95回転
ヘソ 特図1
├10R(電サポ無):39%
├5R(電サポ95回転):45%
├5R(電サポ5回転):2%
├5R(電サポ4回転):7%
└5R(電サポ3回転):7%
通常時Vチャレ成功時
├10R(電サポ無):35%
└5R(電サポ95回転):65%
電チュー 特図2&V入賞
├15R(電サポ95回転):50%
├4R(電サポ95回転):8%
├4R(電サポ5回転):8%
├4R(電サポ4回転):17%
└4R(電サポ3回転):17%
通常時合算
├10R(電サポ無):38.5%
├5R(電サポ95回転):47.7%
├5R(電サポ5回転):1.6%
├5R(電サポ4回転):6.1%
└5R(電サポ3回転):6.1%
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:3.40回
├実質出玉有継続確率:70.6%
│(ヘソ54.0%、電チュー77.5%)
└無駄玉無平均獲得差玉:3,330玉
性能指標
├補正無等価ボーダー:18.0回転/250玉
├貯玉使用不可・6時間・補正のボーダー
│・等価交換:18.9回転/250玉
│・3.57円交換:20.0回転/250玉
│・3.00円交換:21.8回転/250玉
│・2.50円交換:24.2回転/250玉
└1R当たりのトータル確率:1/8.1回
Vチャレンジ
1.右打ちし、盤面右側中央の赤い羽根状アタッカーに玉を拾わせる
2.2〜3個拾われ、最初の玉が停留される
3.コンギミックの×とGOが交互に点滅し、停留が解除される
4.途中にある可動片とのタイミングが合えば再び奥に停留される
5.北斗ギミックが顔を出し、停留玉をVチャレンジギミックに流す
6.振り子のように動いている可動体をクリアして手前中央のV入賞で大当たり
Vチャレ入賞率は1/6.5、従って、回数別成功確率は、
・3回:39.4%
・4回:48.7%
・5回:56.6%
・95回:100%
電サポ回数の事前判定はセグで可能です。但し、ヘソ、V入賞とも12個のランプで、セグの個数は、おそらく、ヘソ、V入賞とも4000個。これだけのセグを集めるのは実質不可能です。
RUSH時の振分けの50%を占める、実質15R当たりは時短95回が確定。
実質5Rの当たりは残り回数は表示されないので、Vチャレンジ終了まで、回数は分かりません。
RUSH時の振分けの50%を占める、実質15R当たりは時短95回が確定。
実質5Rの当たりは残り回数は表示されないので、Vチャレンジ終了まで、回数は分かりません。
« バスタード暗黒の破壊神 | トップページ | ガールズ&パンツァー »
コメント