« 咲-Saki- | トップページ | 確率計算 確率計算結果の解説 »

Fモーレツ宇宙海賊

メーカー:SANKYO

【広告】


スペック R
タイプ:ミドルロングST
大当たり確率:1/297.8→1/98.4
賞球数:3&2&10&14
確変率:100%(ST110回)
ラウンド数:4Ror8Ror16R/9C
4つのクルーン穴でラウンド数が決まる
振分け
ヘソガチクルーン
4R確変×3個/16R×1個:40%
4R確変×2個/16R×2個:40%
4R確変×1個/16R×3個:10%
4R確変×0個/16R×4個:10%
電チューガチクルーン
8R確変×2個/16R×2個:75%
8R確変×1個/16R×3個:10%
8R確変×0個/16R×4個:15%
実質振分け
ヘソ
16R確変:47.5%
4R確変:52.5%
電チュー
16R確変:60%
8R確変:40%
分析結果サマリー
出玉有当たり継続回数:3.08回
実質出玉有継続確率:67.5%
獲得出玉総差玉:3,964玉
4円等価のボーダライン:18.8回転/千円
1R当たりのトータル確率:1/8.2

スペック S
タイプ:ライトミドルロングST 
大当たり確率:1/199.8→1/108.1
賞球数:3&2&10&12
確変率:100%(ST110回)
ラウンド数:4Ror16R/8C
4つのクルーン穴でラウンド数が決まる
振分け
ヘソガチクルーン
4R確変×3個/16R×1個:40%
4R確変×2個/16R×2個:40%
4R確変×1個/16R×3個:10%
4R確変×0個/16R×4個:10%
電チューガチクルーン
4R確変×2個/16R×2個:75%
4R確変×1個/16R×3個:10%
4R確変×0個/16R×4個:15%
実質振分け
ヘソ
16R確変:47.5%
4R確変:52.5%
電チュー
16R確変:60%
4R確変:40%
分析結果サマリー
出玉有当たり継続回数:2.78回
実質出玉有継続確率:64.0%
獲得出玉総差玉:2,638玉
4円等価のボーダライン:18.9回転/千円
1R当たりのトータル確率:1/6.2

スペック YR
タイプ:甘デジST
大当たり確率:1/99.9→1/29.8
賞球数: 3&2&10&12
ラウンド数:4or10R/7C
確変:確変:100%(ST10回)
時短:ST後30or80回
ガチクルーン振分け
ヘソガチクルーン
4R確変×3個/10R×1個:35%
4R確変×2個/10R×2個:40%
4R確変×1個/10R×3個:10%
4R確変×0個/10R×4個:15%
電チューガチクルーン
4R確変×2個/10R×2個:75%
4R確変×1個/10R×3個:10%
4R確変×0個/10R×4個:15%
ラウンド振分け
ヘソ
10R確変(電サポ80回):15%
10R確変(電サポ30回):36%
4R確変(電サポ30回):49%
電チュー
10R確変(電サポ80回):60%
4R確変(電サポ80回):40%
分析結果サマリー
出玉有当たり継続回数:2.59回
実質出玉有継続確率:61.4%
削り無獲得出玉総差玉:1,474玉
4円等価のボーダライン:18.2回転/千円
(削り:5%,確変ベース:0.85)
1R当たりのトータル確率:1/5.2
電サポ率(電サポ回転数/全回転数):45.3%

判別情報

全ての当たりは出玉ありで110回のSTに突入し、出玉無の潜確や小当たりはない。

ラウンド振り分けは、ガチクルーンという4つ穴クルーンで行なわれる。

セグ情報

セグの番号
上段の左8個がヘソ対応、それに続く8個が電チュー対応です。
左~右に①②③④⑤⑥⑦⑧とします。

確変セグ
ラウンド数は分かりません。クルーンのパターンのみわかります。
1234,123468,1235678,124,124567,1245678,12568,1257,13456,13467,1356,13578,14578,146,147,148,157,158,23478,2345,23458,235,235678,23568,23578,2367,23678,245,2457,2467,24678,267,268,278,28,346,34678,3468,36,368,37,378,4578,47,478,7,78,8,

« 咲-Saki- | トップページ | 確率計算 確率計算結果の解説 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 咲-Saki- | トップページ | 確率計算 確率計算結果の解説 »