呪怨
メーカー:藤商事
スペック FPF
タイプ マックス確変機
大当たり確率:1/390→1/39
小当り確率:1/204
賞球数:3&10&15
ラウンド数:2or5or15R/9C
確変:77%
ヘソ
15R確変:20.0%
15R確変(実5R):19.5%
15R確変(出玉無、初回潜伏):16.0%
5R確変:12.5%
2R確変(出玉無、初回潜伏):9.0%
15R通常(実質5R):13.5%
5R通常:9.5%
電チュー
15R確変:50.0%
15R確変(実10R):6.0%
5R確変:12.0%
2R確変(出玉無):9.0%
15R通常:5.0%
15R通常(実質10R):8.0%
5R通常:10.0%
時短:33回転
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:4.11回
├実質出玉有継続確率:75.6%
│(ヘソ72.1%、電チュー76.8%)
└無駄玉無平均獲得差玉:5,623玉
性能指標
├補正無等価ボーダー:17.8回転/250玉
├補正等価ボーダー:19.0回転/貸250玉
│(アタッカー削り6.5%、確変ベース90.0)
├1R当たりのトータル確率:1/9.0
└電サポ率:59.3%(回転数)、7.5%(発射玉)
スペック FPS
タイプ ライトミドル確変機
大当たり確率:1/199.8→1/43
賞球数:3&9&10&15
ラウンド数:2or5or15R/9C
確変:63%
ヘソ
15R確変:11.5%
5R確変:34.5%
2R確変(出玉無、初回潜伏):17%
5R通常:37%
電チュー
15R確変:40.5%
15R確変(実10R):2.5%
5R確変:11%
2R確変(出玉無):9%
15R通常:2%
15R通常(実10R):2%
5R通常:33%
時短:22回転
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:2.65回
├実質出玉有継続確率:62.3%
│(ヘソ60.2%、電チュー63.6%)
└無駄玉無平均獲得差玉:2,883玉
性能指標
├補正無等価ボーダー:18.0回転/250玉
├補正等価ボーダー:19.2回転/250玉
│(アタッカー削り6.4%、確変ベース90.0)
├1R当たりのトータル確率:1/9.1
└電サポ率:66.3%(回転数)、10.1%(発射玉)
スペック FPW
タイプ 甘デジ確変機
大当たり確率:1/99.9→1/23
賞球数:3&9&10
ラウンド数:2or5or15R/9C
確変:60%
ヘソ
15R確変:5%
5R確変:35%
2R確変(出玉無、初回潜伏):20%
5R通常:40%
電チュー
15R確変:5%
15R確変(実10R):29%
5R確変:17%
2R確変(出玉無):9%
15R通常(実10R):15%
5R通常:25%
時短:20回転
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:2.65回
├実質出玉有継続確率:62.3%
│(ヘソ59.3%、電チュー64.1%)
└無駄玉無平均獲得差玉:1,528玉
性能指標
├補正無等価ボーダー:17.1回転/250玉
├補正等価ボーダー:19.1回転/250玉
│(アタッカー削り10.3%、確変ベース90.0)
├1R当たりのトータル確率:1/5.5
└電サポ率:67.7%(回転数)、10.5%(発射玉)
判別情報
朝一ランプ
ランプ群左列の上から2っ目のランプ
潜伏判定
業ノ潜ム家は潜確(出玉無)か小当たり。
悪夢ならば確変期待度大。
潜伏は初回のみで、潜伏後の出玉無当たりは電サポ作動。
15Rか2Rランプ点灯で確変。
ヘソ出玉無潜伏
トータルモード移行確率:1/180.4
潜伏/(潜伏+小当たり):11.6%
目覚めの刻
3・7絵柄揃い(超伽椰子ボーナス)以外の大当たり(覚醒ボーナス)はラウンド中に伽椰子が覚醒することで電サポつきの確変に突入。
覚醒しなければ目覚めの刻に突入。確変か通常。
確変の場合、33回転に業深き刻に昇格し、電サポ次回まで。
« 不思議のダンジョン風来のシレン | トップページ | ひぐらしのなく頃に »
出玉あり電チュー抜け潜伏が無いのでセグはそれほど
重要ではありませんが、セグ表が、まるで違います。
3日間、大当たり70回分で確認しましたが、あまりに
違いすぎて見るのをヤメました。
そもそも同セグで、ヘソと電チューでのラウンド数の違いならわかりますが、確変と通常と異なる物が多数あります。
電チュー側で確認して確変と記載のもので通常だったもの、ヘソ側で確認しても確変と記載の通常のもの多数。
またその逆も多数。
投稿: びっちく | 2013年9月19日 (木) 11時32分
私も全然違うなと思っていましたが
取りこぼしの心配はないので
気にしてませんでした。
今回作り直しをされているようなので
微力ながら協力させていただきます。
ヘソ
13456 5R通常(15Rランプ点灯、目覚めの刻33回転で終了)
123678 15R出玉無潜伏確変
電チュ
23468 2R突確
14567 5R確変(ラウンド中昇格)
現在のセグ表と結果が違いました。
番号はヘソ右下から、電チュ左上から①~⑧で
確認しましたが、これは本当に正しいのでしょうか?
投稿: 匿名希望 | 2013年9月25日 (水) 00時07分
久々に打ちました。
訂正箇所お願いします。
ヘソ14567
5R確変
チュー56
15R確変
投稿: びっちく | 2013年10月 3日 (木) 12時41分
追加
電チュー13678
5R確変
ヘソ156
5R通常(15ランプ点灯)
投稿: びっちく | 2013年10月 3日 (木) 19時51分
ヘソ234578
5R通常
投稿: びっちく | 2013年10月 5日 (土) 10時31分
いつも参考にさせていただいてます。
遅ればせながら、本日 初打ちしましたので収集したゼグを報告させていただきます。
あんまり需要ないかもしれませんが。(^_^;)
ヘソ
13458 15R通常?(電サポ抜け後通常モードでしたが75回転後潜伏引きました。)
235678 15R出玉無潜伏
14 2R確変
電チュー
678 15R確変
1357 15R確変(実質10R)
13478 5R通常? (確変モード抜けましたが電サポモード19回転で当たり引きました。もしかしたら確変セグかも?)
234578 15R確変
2357 15R確変
14578 15R確変(実質10R)
234568 15R通常(実質10R)
ヘソ
1347 15R出玉無潜伏
123457 15R確変
電チュー
12468 15R確変
124678 15R通常
ヘソ
34 15R出玉無潜伏
123456 15R確変
電チュー
13568 15R確変
124678 15R通常
参考になれば幸いです。
投稿: jin | 2013年10月30日 (水) 22時58分