« ドラセグ | トップページ | 確率計算5.2 総出玉有当たり回数の分布 »

戦国嵐

メーカー:三洋

【広告】


 

セグ表・判定表
Sengokuarashi

スペック XLA
タイプ マックス確変機
大当たり確率:1/392.431
高確率:1/39.243
賞球数:3&2&10&15
カウント数:4or16R/8C
確変:78%
ヘソ
16R確変(実質10R):40%
16R確変(JUB、実質10R):15%
16R確変(出玉無、サポ無):15%
4R確変(サポ無):8%
4R通常(時短無):22%
電チュー
16R確変:62%
16R確変(JUB):8%
4R確変(出玉無):8%
4R通常(出玉無):22%
時短:天下布武モード終了後30回
小当り:1/174
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:3.56回
├実質出玉有継続確率:71.9%
│(ヘソ59.5%、電チュー76.7%)
└無駄玉無平均獲得差玉:5,372玉
性能指標
├補正無等価ボーダー:18.8回転/貸250玉
├補正等価ボーダー:20.5回転/貸250玉
│(アタッカー削り8.3%、確変ベース85.0)
├1R当たりのトータル確率:1/8.4
└電サポ率:49.7%(回転数)、5.5%(発射玉)

スペック YMB
タイプ ライトミドル確変機
大当たり確率:1/199.8
高確率:1/19.9
賞球数:3&2&10&11
カウント数:4or16R/6C
確変:75%
ヘソ
16R確変:35%
16R確変(JUB):10%
16R確変(出玉無、サポ無):25%
4R確変(サポ無):5%
4R通常(時短無):25%
電チュー
16R確変:65%
16R確変(JUB):5%
4R確変(出玉無):5%
4R通常(出玉無):25%
時短:天下布武モード終了後30回
分析結果サマリー
基本指標

├出玉有当たり継続回数:3.16回
├実質出玉有継続確率:68.4%
│(ヘソ52.6%、電チュー75.7%)
└無駄玉無平均獲得差玉:2,712玉
性能指標
├補正無等価ボーダー:19.2回転/貸250玉
├補正等価ボーダー:22.3回転/貸250玉
│(アタッカー削り13.8%、確変ベース85.0)
├1R当たりのトータル確率:1/4.6
└電サポ率:45.4%(回転数)、5.0%(発射玉)

判別情報

セグ・ランプ
最近の三洋の標準のものと想定します。
盤面右上の三ヶ月状に配置のセグ・ランプ
上がヘソセグ、次が電チューセグ、その次が朝一など、続いて16R、4Rランプと思われはす。

朝一ランプ
電チューセグの下の2×2個のランプの右下と思われます。

出玉無当たりの潜伏判別
疾風バトルの前半戦終了パターンは出玉無し16R確変か小当り。
盤面右上の16Rランプが点灯していれば確変確定。
点灯しなければ小当りとなる。

4Rサポ無当たりの潜伏判別
疾風バトルの後半戦発展で引き分けは電サポ無の4R確変か4R通常。

バトル敗北時の潜伏判別
天下布武モードでの敗北は出玉無の突確か突通。
確変の場合は次回大当りまで電サポが継続。
通常の場合は時短30回で終了。
従って潜伏は無。

« ドラセグ | トップページ | 確率計算5.2 総出玉有当たり回数の分布 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ドラセグ | トップページ | 確率計算5.2 総出玉有当たり回数の分布 »