確率計算1.2 大当たり振り分けパラメータ
大当たり振り分けパラメータの説明です。
1.2.1 大当り振り分けの定義
1.1.1の状態に対応させ、大当り時の出玉の有、無を組み合わせて、大当たり振り分けの確率を定義します。
大当り振り分けRxyz
ここに、
xは状態(ヘソとか電チュー)を表し、
yは大当りの分類(出玉有無、電サポ有無)を表し、
zは大当りの種類(確変、潜伏、通常)を表します。
xを固定した場合ΣRxyz=1となります。
即ち、yzの全ての組み合わせの確率の合計はいずれかが必ず起こりますので1となります。
1 状態の種類
x=h:ヘソ抽選の大当たり。
x=d:電チュー抽選の大当たり(右打ちなどの場合もあります)
2 大当り分類
y=y:出玉有・電サポ有
y=n:出玉無・電サポ有
y=s:出玉無・電サポ無
ここに、電サポ有は電サポ回数が0回で結果的には電サポ無のものを含みます。また、途中で電サポが終了し、潜伏する場合を含みます。
電サポ無は無条件に出サポ無です。
3 大当り種類
z=k:確変
z=s:次回以降も潜伏
z=q:初回のみ潜伏
z=t:通常(終了)
1.2.2 定義可能な大当り振分け
①ヘソ当たり
Rhyk:出玉有確変
Rhys:出玉有確変(次回以降も電サポ後潜伏)
Rhyq:出玉有確変(初回のみ電サポ後潜伏)
Rhnk:出玉無確変(突確)
Rhns:出玉無確変(電サポ後潜伏)
Rhss:出玉無確変(電サポ無、次回以降も潜伏)
Rhsq:出玉無確変(電サポ無、初回のみ潜伏)
Rhyt:出玉有通常
Rhnt:出玉無通常(時短有)
Rhqt:出玉無通常(時短無)
②電チュー当たり
Rdyk:出玉有確変
Rdys:出玉有確変(潜伏)
Rdnk:出玉無確変(突確)
Rdns:出玉無確変(電サポ後潜伏)
Rdyt:出玉有通常
Rdnt:出玉無通常(時短有)
確率計算1.2.3 通常・潜伏・確変の3状態の大当り振分け
1.2.2 定義可能な大当り振分けの2つの振分けをもとに通常・潜伏・確変の3状態の大当り振分けに展開します。
初回のみ潜伏はヘソ通常当たりでは潜伏に、ヘソ潜伏当たりでは確変にし、その他はそのままとなります。また、未定義のものは0とします。
①ヘソ通常当たり
・出玉有確変=Rhyk
・出玉有潜伏=Rhys+Rhyq
・出玉無確変(突確)=Rhnk
・出玉無潜伏(時短後潜伏)=Rhns
・出玉無潜伏(時短無潜伏)=Rhss+Rhsq
・出玉有通常=Rhyt
・出玉無通常(時短有)=Rhnt
・出玉無通常(時短無)=Rhqt
②ヘソ潜伏当たり
・出玉有確変=Rhyk+Rhyq
・出玉有潜伏=Rhys
・出玉無確変(突確)=Rhnk+Rhsq
・出玉無潜伏(時短後潜伏)=Rhns
・出玉無潜伏(時短無潜伏)=Rhss
・出玉有通常=Rhyt
・出玉無通常(時短有)=Rhnt
・出玉無通常(時短無)=Rhqt
③電チュー当たり
・出玉有確変=Rdyk
・出玉有潜伏=Rdys
・出玉無確変(突確)=Rdnk
・出玉無潜伏(時短後潜伏)=Rdns
・出玉無潜伏(時短無潜伏)=0
・出玉有通常=Rdyt
・出玉無通常(時短有)=Rdnt
・出玉無通常(時短無)=0
1.2.3 通常・潜伏・確変の3状態の大当り振分け
1.2.2 定義可能な大当り振分けの2つの振分けをもとに通常・潜伏・確変の3状態の大当り振分けに展開します。
初回のみ潜伏はヘソ通常当たりでは潜伏に、ヘソ潜伏当たりでは確変にし、その他はそのままとなります。また、未定義のものは0とします。
①ヘソ通常当たり
・出玉有確変=Rhyk
・出玉有潜伏=Rhys+Rhyq
・出玉無確変(突確)=Rhnk
・出玉無潜伏(時短後潜伏)=Rhns
・出玉無潜伏(時短無潜伏)=Rhss+Rhsq
・出玉有通常=Rhyt
・出玉無通常(時短有)=Rhnt
・出玉無通常(時短無)=Rhqt
②ヘソ潜伏当たり
・出玉有確変=Rhyk+Rhyq
・出玉有潜伏=Rhys
・出玉無確変(突確)=Rhnk+Rhsq
・出玉無潜伏(時短後潜伏)=Rhns
・出玉無潜伏(時短無潜伏)=Rhss
・出玉有通常=Rhyt
・出玉無通常(時短有)=Rhnt
・出玉無通常(時短無)=Rhqt
③電チュー当たり
・出玉有確変=Rdyk
・出玉有潜伏=Rdys
・出玉無確変(突確)=Rdnk
・出玉無潜伏(時短後潜伏)=Rdns
・出玉無潜伏(時短無潜伏)=0
・出玉有通常=Rdyt
・出玉無通常(時短有)=Rdnt
・出玉無通常(時短無)=0
【広告】
« 確率計算1.1 機種スペックと状態の定義 | トップページ | 確率計算1.3 引き戻しに関するパラメータ »
コメント