« 忍魂 | トップページ | Fタイガーマスク2 »

サイバーブルー

パチンコ関係記事トップ

セグ表・判定表
Ciberblue

メーカー:三洋

スペックXLB
大当たり確率:1/394.7→1/39.4
賞球数3&10&15 9Ror16R/9C
確変:75%
振り分け
ヘソ
16R確変(実質14R):5%
16R確変(実質8R):45%
9R確変(実質4R):5%
9R確変(実質4R、電サポ無):10%
9R確変(出玉無、電サポ無):10%
9R通常(実質4R、電サポ無):25%
電チュー
16R確変:50%
9R確変:25%
9R通常(電サポ41回):25%
(小当り:1/199.8)
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:4.23回
├実質出玉有継続確率:76.4%
│(ヘソ72.7%、電チュー77.5%)
└無駄玉無平均獲得差玉:5,987玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:16.5回転/貸250玉
│・アタッカー削り5%分の補正:0.87回転/貸250玉
│・確変ベース10%分の補正:0.09回転/貸250玉
├無駄玉補正:7.0%(無駄玉無時出玉の0.930倍)
│(アタッカー削り7.0%、確変ベース90.0)
│・無駄玉補正等価ボーダー:17.7回転/貸250玉
├1R当たりのトータル確率:1/8.3回転
└電サポ率:57.6%(回転数)、6.7%(発射玉)

判別情報

朝一ランプ
恐らく、電チューセグの右2番目の下側。

アジト探索モード
通常時の「アジト探索モード」は潜確か小当たり。
9Rランプ点灯で確変と思われます。
通常での激闘バトル敗北後の「アジト探索モード」は時短無で9R確変(実質4R)か9R通常(実質4R)。
いずれもレベルがアップするほど潜伏確変の期待度が高まる。
確変にモード抜けがあるかは不明。

ヘソ出玉無潜伏 
トータルモード移行確率:1/190.2
潜伏/(潜伏+小当たり):4.8%

決戦ボーナス
ラウンド中に繰り広げられるバトルの結果で確変継続か否かが決定。
ブルーが勝てば確変継続、敗北した場合は確変か通常の時短41回転の「ブルー復活モード」へ移行。
確変の場合、ブルーが立ち上がりティノス激闘モードへ。

 

« 忍魂 | トップページ | Fタイガーマスク2 »