必殺仕事人Ⅳ
メーカー:京楽
スペック
大当たり確率 1/258.0→1/34.0
賞球数3&10&12(出陣)&15(下)/9C
確変:70%
振り分け ヘソ(電チュー)
16R確変:10%(30%)
8R確変:16%(13.5%)
出陣RUSH(5R):7.5%(10%)
出陣RUSH(7R):4%(5%)
出陣RUSH(9R):2.5%(3.5%)
出陣RUSH(11R):1%(1%)
出陣RUSH(16R):0.5%(0.5%)
突確(出玉無):28.5%(6.5%)
8R通常:30%(30%)
時短:20回or40回or60回転
(振り分けは15%:11%:4%)
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:3.31回
├実質出玉有継続確率:69.8%
│(ヘソ65.5%、電チュー71.7%)
└無駄玉無平均獲得差玉:4,043玉
性能指標
├補正無等価ボーダー:16.0回転/貸250玉
├貯玉使用不可6時間補正ボーダー
│・等価交換:17.2回転/貸250玉
│・3.57円交換:18.3回転/貸250玉
│・3.00円交換:20.1回転/貸250玉
│・2.50円交換:22.4回転/貸250玉
├1R当たりのトータル確率:1/7.8
└電サポ率:62.4%(回転数)、7.9%(発射玉)
判別情報
潜伏判定
2R確変(出玉無)は電サポ付きの必殺モードで、潜伏や小当たりはありません。
隠れ確変
8R確変が時短(主水見廻りモード)に突入するようです。
次回まで電サポは継続するものと思われます。
セグ情報
セグは番目左下のランプ群の左上に45度傾いた6連ランプで、
左上がヘソ、右下が電チュー対応です。
セグ番号
①②③④⑤⑥
16R確変
345,
8R確変
124,12456,1346,14,156,2345,2346,25,3,45,46
出陣RUSH
()はラウンド数
135(9),146(7),235(11),245(11),246(5),346(16),35(5),356(7),
2R確変
12,1246,56,
8R通常
1234(60),12346(40),12356(20),1236(20),125(60),126(20),13(40),134(20),1345(20),13456(60),136(40),145(40),1456(40),15(20),16(60),2(40),2346(20),2356(20),24(60),2456(60),256(40),26(20),3456(40),36(40),4(20),456(40),5(60)
ラウンド数
左上から①~⑧
2:12345678,
5:1246,
7:1248,
8:1247,
9:1268,
11:1258,
16:1257,
« 機種情報目次 な | トップページ | 機種情報目次 き »
電チューセグ2は40回で時短抜けしましたよ
投稿: みずき | 2011年12月20日 (火) 19時52分
どうでもいいですけど、スペックのとこの確変が77%表記になってます
投稿: 通りすがり | 2011年12月24日 (土) 20時01分
セグ124で8Rボーナス終了し時短は20回で終了。その後5回転目で当たり。なので隠れ確変で時短抜けはあると思われます。
あと1点は3456は時短20回ではなく40回でした。
投稿: 体験者 | 2011年12月28日 (水) 10時35分
124が確変なのは確定なのですか?
時短中に引き戻した通常が確変扱いされてた可能性はないのですか?
投稿: ほんと? | 2011年12月30日 (金) 23時18分
セグの番号1-6は電チューの枠で見れば良いのですか。
投稿: おっさん | 2012年2月27日 (月) 16時39分