南国育ちin沖縄
当ブログをスマホ・携帯で利用時には、ブラウザをPC版表示にして利用下さい。スマホ版表示では動作の一部が正しく実行されない場合があります。
PC版表示で、縦にスマホを使用時に文字を拡大表示にしていると、1行の文章が折り返され見づらい場合あります。ブラウザのテキストの拡大縮小を100%程度に設定すれば1行に表示されます。
【広告】
スペックM7AX
タイプ ミドル確変機
大当たり確率 1/273.1 → 1/27.3
賞球数 3&10&13 5or15R/8C
確変 70%
電サポ:9or17or100回転
ヘソ
15R確変:2.1%
15R確変(電サポ17回):11.2%
15R確変(電サポ9回):35.7%
5R確変(電サポ17回):3.5%
5R確変(電サポ9回):17.5%
15R通常(時短17回):4.8%
15R通常(時短9回):16.2%
5R通常(時短17回):1.5%
5R通常(時短9回):7.5%
電チュー
15R確変:20%
15R確変(電サポ100回):29%
5R確変(電サポ100回):21%
15R通常(時短100回):21%
5R通常(時短100回):9%
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:4.08回
├実質出玉有継続確率:75.5%
│(ヘソ71.2%、電チュー76.9%)
└無駄玉無平均獲得差玉:4,696玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:15.8回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:17.4回転/貸250玉
│・3.57円交換:18.6回転/貸250玉
│・3.00円交換:20.5回転/貸250玉
│・2.50円交換:23.0回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/6.1回転
射幸性指標
├変動係数:1.020
├最大期待払い出し玉:6,644個
├収支分布指標
│・実質大当たり確率:1/318.5(荒さ:実質ハイミドル)
│・実質継続確率:73.7%(ヘソ58.1%、電チュー79.3%)
└射幸性判別値:1.201(射幸性:低)
スペック9AW
タイプ 甘デジST機
大当たり確率 1/99.9→1/20.6
賞球数 3&3&8&12 2or5or15R/8C
確変:100%(ST10回転)
電サポ:9or17or100回転
ヘソ
15R確変(電サポ100回):2%
15R確変(電サポ17回):8%
15R確変(電サポ9回):21%
5R確変(電サポ17回):10%
5R確変(電サポ9回):43%
2R確変(出玉無、潜伏):16%
電チュー
15R確変(電サポ100回):31%
5R確変(電サポ100回):53%
2R確変(出玉無、電サポ100回):16%
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:2.15回
├実質出玉有継続確率:53.5%
│(ヘソ32.2%、電チュー72.0%)
└無駄玉無平均獲得差玉:1,644玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:15.4回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:17.2回転/貸250玉
│・3.57円交換:18.1回転/貸250玉
│・3.00円交換:19.7回転/貸250玉
│・2.50円交換:21.8回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/5.4回転
ミドル判別情報
朝一ランプ
右5×2のランプの群の右下。
潜伏判定
15R確変/5R確変の殆どは時短9or17or100回転で潜伏します。
セグ情報
セグの番号
内側8個のランプが円形状に配置。
その外側の右半分に8個のランプが円形状に配置。
外がヘソ、内が電チュー対応。
上から時計周りで①~⑧の番号を割り付けておきます。
従来の平和の機種のセグより、
セグはヘソ電チューで共通。
セグパターンは200個。内、15R通常42個、5R通常18個を前提に、
ハマリセグで通常セグをまとめてきましたが、
同一セグで確変と通常があるようですので、セグでの判定はできないことになります。
セグ以外の方法での判別となりますが、いまのところ不明です。
甘デジ判別情報
ヘソ2R確変は電サポ無で小当たりと区別がつかないようです。
恐らく2Rランプが点灯するものと思われます。
ST機なので、10回転で高確は終了しますので、それほど拘ることはないと思われます。
セグでも判定できると思われます。
« 暗黒騎士呀鎧伝 | トップページ | ウィッチブレイド »
南国育ちin沖縄
セグ13 が5ラウンド通常となってますが15Rです
あと確変だと思います (1G連しました)
投稿: たらちり | 2011年10月 8日 (土) 00時20分
電チューセグ③④⑥⑦は通常15Rだと思います。
500回転でも当たらず。
投稿: がろろん | 2011年10月 8日 (土) 09時38分
本日セグ68の、当たり後300超えを目撃しました。
また先日この機種が隣だったので、当たる度にセグ表と照らしあわせていましたが
確変となっているセグで300超えや、通常となっているセグで5回転以内での当たりも
3回ほど目撃しました。
まだ自分では打っていないのでセグをメモしていないのですが、???と思うセグが多々ありました。
投稿: ブッチ | 2011年10月 9日 (日) 14時16分
ヘソ1238は、通常15R
投稿: ぴた | 2011年10月10日 (月) 19時03分
2.3.6.7は15通じゃないかな
250回して当たらず。
投稿: ユウ | 2011年10月10日 (月) 20時45分
ヘソ①②④⑥⑦は15R確変の可能性はないでしょうか?
7図柄で当たり、21回転後に次の当たりが来ました。
通常確率でたまたま当たっただけですかね?
投稿: がろろん | 2011年10月11日 (火) 09時42分
3 8 は確変じゃないでしょうか? 時短ちゅうに7であたりました
投稿: たぬ | 2011年10月12日 (水) 12時54分
136は通常では? 250はまりました。
投稿: ゴマちゃん | 2011年10月12日 (水) 23時22分
この台、同じセグで通常と確変があるみたいだね。
そんなバカなって感じだけど。
パチマガ参照。
投稿: セグ | 2011年10月13日 (木) 10時42分
1567は15R通常じゃないですかね?
280回転当たらずでしたが・・・。
投稿: さつき | 2011年10月13日 (木) 23時09分
セグ同じで通常確変あるみたいですが、管理人様のセグ情報の根拠はなんなのですか?
投稿: 北国 | 2011年10月14日 (金) 14時44分
ヘソセグ23478も通常15Rだと思います312回で当たらずでした。これは他所のセグ表でも潜伏だったんですが・・
同じくヘソ12457も295回して当たらず。
後8倍位なので無いとはですが124578も212回嵌りで当たりました。
隣の台のセグも当たった時ちらっと見て、
ああ、これは確変セグだな(人のなのでもううろ覚えですが、1378の15Rだったと思います)と思ってましたが495嵌って諦めて帰られました。
逆隣の人もセグ表見ながら打ってましたが、やはり当たりのあと380程嵌る間、何度も携帯見て首を捻っていたので、恐らくは潜伏してると思っておられたのでしょう。
セグ同じで通常があるというのはここを拝見して初めて知りましたが、信憑性高そうですね^^;
投稿: 通りすがり | 2011年10月15日 (土) 11時24分
本日、運良く朝イチランプを獲得でき、10回の大当たりを得ることができたので、その際に確認できたセグをお送りいたします。
少しでも皆様のご参考になれば幸いです。
2・7 15R
3・4・5 5R
ここで一度9回転の南国チャンス抜け
セグ確認中に保留でまた当たりを引き、
4・5・6・7 5R
1・2・6 5R
1・2・4・7 15R
1・2・3・4・8 15R
1・3・4・6 5R
3・4・6 5R
2・5・7・8 15R
5・6・8 15R
この後100回の超蝶モードを抜け、10回程度のトロピカルナイトモードも抜け、計120回のところでヤメました。
しっかり確認したつもりですが、なにぶん慣れていないことと予想外の連チャンに浮足立ってしまい、見落としや誤りなどあるかもしれません。
あくまでご参考程度ということでよろしくお願い致します。
投稿: ma | 2013年8月23日 (金) 12時48分