« 元祖!大江戸桜吹雪 | トップページ | 座頭市物語2 »

雪物語

当ブログをスマホ・携帯で利用時には、ブラウザをPC版表示にして利用下さい。スマホ版表示では動作の一部が正しく実行されない場合があります。
PC版表示で、縦にスマホを使用時に文字を拡大表示にしていると、1行の文章が折り返され見づらい場合あります。ブラウザのテキストの拡大縮小を100%程度に設定すれば1行に表示されます。

パチンコ関係記事トップ

【広告】

セグ表・判定表
Yukimonagatari

スペックMTA
タイプ ミドル確変機
大当たり確率 1/295.3→1/29.53
賞球数 3&10&12/9C
確変 70% ヘソ(電チュー)
・16R確変:10%(10%)
・12R確変:10%(40%)
・6R確変:20%(20%)
・12R確変(出玉無、サポ有):15%
・12R確変(出玉無、初回サポ無):15%
・12R通常:30%(30%)
時短 50(5%)or75(10%)or100(15%)回
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:4.07回
├実質出玉有継続確率:75.4%
│(ヘソ69.5%、電チュー77.3%)
└無駄玉無平均獲得差玉:4,484玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:16.7回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:18.7回転/貸250玉
│・3.57円交換:19.9回転/貸250玉
│・3.00円交換:21.9回転/貸250玉
│・2.50円交換:24.5回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/6.5回転

スペックSTB
タイプ ライトミドル確変機
大当たり確率 1/199.7→1/19.97
賞球数 3&10&12/8C
確変 70% ヘソ(電チュー)
・15R確変:4%(10%)
・10R確変:14%(40%)
・5R確変:22%(20%)
・10R確変(出玉無、サポ有):15%
・10R確変(出玉無、初回サポ無):15%
・12R通常:30%(30%)
時短 30(13%)or50(13%)or70(4%)回
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:3.80回
├実質出玉有継続確率:73.7%
│(ヘソ67.6%、電チュー75.9%)
└無駄玉無平均獲得差玉:3,123玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:16.2回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:18.3回転/貸250玉
│・3.57円交換:19.4回転/貸250玉
│・3.00円交換:21.3回転/貸250玉
│・2.50円交換:23.7回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/5.6回転

判別情報

朝一ランプ
不明

潜伏確変判定
MTA:ショッピングタイム移行は12R確変(出玉無、サポ無)か小当たり。
盤面右上にある12Rランプ点灯で潜伏確変突入。
STB:ショッピングタイム移行は10R確変(出玉無、サポ無)か小当たり。
盤面右上にある10Rランプ点灯で潜伏確変突入。

大当り後の潜伏確変
時短に突入する確変があるかもしれません。確変の場合次回まて電サポ継続と思われます。

セグ情報

セグの番号
1:左上、2:左下、
3:中上、4:中中、5:中下、
6:右上、7:右下
8:ドット

MTA12R通常
( )は時短回数
13(100),138(75),14(100),148(50),248(75),
25(50),348(100),36(75),368(100),45(75),
46(75),468(50),47(50),478(100),578(50)

STBでは、100→70、75→50、50→30回。

MTA12R確変
24,258,57

« 元祖!大江戸桜吹雪 | トップページ | 座頭市物語2 »

コメント

STB今日で3回打ってたんですが、大当り消化までの確変昇格(確確)セグは自分で法則的に見つけました

まず初当たりが奇数確変だと上部セグランプにデジタル数字で「3」「7」が表示されました。

初当たりセグは上部固定で以降はおそらく下部ランプに表示されるようです。
そこで確変中見張っていたら大当たり消化中通常図柄→昇格のパターンに関してはやはり下部ランプに「3」や「7」表示が。(つまり初当たりが奇数ならセグは両方に3・7。)
そしてセグがデジタル数字でない場合はほとんどが時短抜けしました。
あいにく、時短中のあたりセグはきちんと覚えておりませんので情報はわかりません。

少しだけでも先に昇格を知りたい方はデジタルかどうか見てもいいかもしれません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 元祖!大江戸桜吹雪 | トップページ | 座頭市物語2 »