ゴジラ破壊神降臨
スペック H-V/H-VG
タイプ マックス確変機
大当たり確率 1/399.8→1/43.46
賞球数 3&8&9&13/8C
確変 80%
振り分け
・15R確変:36%(70%)
・15R確変(時短50回で潜伏):4%
・15R確変(実質8R):0%(10%)
・15R確変(JUB):6%
・2R確変(突確):4%
・2R確変(初回潜伏):30%
・15R通常:20%
・15R通常(実質8R):0%(20%)
時短 50回転
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:5.22回
├実質出玉有継続確率:80.8%
│(ヘソ74.6%、電チュー82.3%)
└無駄玉無平均獲得差玉:6,639玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:15.6回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:17.2回転/貸250玉
│・3.57円交換:18.4回転/貸250玉
│・3.00円交換:20.5回転/貸250玉
│・2.50円交換:23.1回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/5.8回転
スペック H2-V/H2-VG
タイプ ハイミドル確変機
大当たり確率 1/359.75→1/43.61
賞球数 3&8&9&12/8C
確変 80%
振り分け ヘソ(電チュー)
・15R確変:36%(70%)
・15R確変(時短50回で潜伏):4%
・15R確変(実質8R):0%(10%)
・15R確変(JUB):6%
・2R確変(突確):4%
・2R確変(初回潜伏):30%
・15R通常:20%
・15R通常(実質8R):0%(20%)
時短 50回転
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:5.30回
├実質出玉有継続確率:81.1%
│(ヘソ74.9%、電チュー82.6%)
└無駄玉無平均獲得差玉:6,176玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:15.1回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:16.8回転/貸250玉
│・3.57円交換:18.0回転/貸250玉
│・3.00円交換:20.0回転/貸250玉
│・2.50円交換:22.5回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/5.1回転
スペック H3-V/H3-VG
タイプ ローミドル確変機
大当たり確率 1/222.7→1/22.27
賞球数 3&8&9&15/8C
確変 60%
振り分け
・14R確変:8%
・12R確変:32%
・2R確変(突確):2%
・2R確変(初回潜伏):18%
・12R通常:40%
時短 50回転
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:2.50回
├実質出玉有継続確率:60.1%
│(ヘソ60.1%、電チュー60.1%)
└無駄玉無平均獲得差玉:3,422玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:16.6回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:18.3回転/貸250玉
│・3.57円交換:19.4回転/貸250玉
│・3.00円交換:21.3回転/貸250玉
│・2.50円交換:23.7回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/7.3回転
スペック N-T/N-TG
タイプ 甘デジ確変機
大当たり確率 1/99.8→1/9.98
賞球数 3&8&9&10/7C
確変 66%
振り分け
・16R確変:10%
・7R確変:42%
・2R確変(突確):2%
・2R確変(初回潜伏):12%
・7R通常:34%
時短 20回転
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:3.09回
├実質出玉有継続確率:67.7%
│(ヘソ67.7%、電チュー67.7%)
└無駄玉無平均獲得差玉:1,568玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:16.1回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:18.9回転/貸250玉
│・3.57円交換:19.9回転/貸250玉
│・3.00円交換:21.8回転/貸250玉
│・2.50円交換:24.1回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/4.0回転
判別情報
朝一潜伏確変判別
左セグのドット。
2R潜伏確変判別
ハザードモード移行で潜伏確変か小当り。2Rランプ点灯で潜伏確変。点灯しなければ小当り。
時短後の潜伏判別
ヘソ15R当りの一部は時短50回後に潜伏します。セグで判定することになります。
セグ情報
セグの数はヘソ・電チューとも小当たりを除き、50個と思われます。
ヘソ
15R確変・JUB:21個
15R確変(時短50回で潜伏):2個
2R確変(潜伏):17個
15R通常:10個
電チュー
15R確変:35個
15R確変(実質8R):5個
15R通常(実質8R):10個
H2-Vのセグ提供していただきました。H-Vと同じようですので、まとめます。
セグの番号
1:左上、2:左下
3:中上、4:中中、5:中下
6:右上、7:右下
8:ドット
ヘソ15R確変・JUB・潜伏(23個)
潜伏セグは確変セグと共用のようです。
1237,1245,12456,1346,13567,
1356,1357,136,1456,23,
2345,23457,2356,2456,2467,
256,27,3456,3457,346,
347,456,457
ヘソ2R確変(潜伏)(17個)
12347,12356,12357,126,134,
1345,1347,135,145,234,
2346,2357,24567,2457,246,
257,3456
ヘソ15R通常(10個)
12457,125,1256,13456,167,
2347,23567,245,247,357
ヘソ小当たり
12,13,2,3,34,6
電チュー15R確変(35個)
12347,12356,12357,1245,12456,
12457,1256,126,134,1345,
1346,1347,135,1356,1357,
145,167,23,234,2345,
2346,2347,2357,2456,24567,
2457,246,2467,257,27,
3456,3467,346,357,456
電チュー15R確変(実質8R)(5個)
136,1456,256,347,457
電チュー15R通常(実質8R)(10個)
1237,125,13456,13567,23457,
2356,23567,245,247,3457
« REIDEEN | トップページ | ギンギラパラダイス2 »
23567時短抜け潜伏とありますが、先日次回当たりまで700オーバーでした。再調査お願いします。
投稿: ひげチャン | 2010年8月 3日 (火) 18時54分
電チュ246も
15R確変でした
投稿: ゆ | 2010年8月 5日 (木) 15時51分
セグが乗っている判定表
電チューセグ、23567が二つあります。
ひとつを13567に訂正おねがいします。
投稿: ゆ | 2010年8月16日 (月) 07時52分