戦国KIZUNA
スペック MX
タイプ マックス確変機
大当り確率
通常確率:1/399.3
確変中確率:1/39.9
賞球: 3&10&13(下)&14(上)/8or9C
確変 85%
15R確変 39%
8R確変 6%
2R確変(突確):1%
2R確変(潜伏):15%
乱れ龍(8回開放):5%
乱れ龍(16回開放):10%
乱れ龍(32回開放):7%
乱れ龍(64回開放):2%
8R通常:15%
時短
30回 87%
50回 13%
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:6.08回
├実質出玉有継続確率:83.5%
│(ヘソ83.5%、電チュー83.5%)
└無駄玉無平均獲得差玉:6,307玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:16.1回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:17.5回転/貸250玉
│・3.57円交換:18.6回転/貸250玉
│・3.00円交換:20.7回転/貸250玉
│・2.50円交換:23.3回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/6.2回転
スペック MB
タイプ ハイミドル確変機
大当り確率
通常確率:1/359.8
確変中確率:1/35.9
賞球: 3&10&13/8or9C
確変 84%
15R確変 34%
8R確変 10%
2R確変(突確):1%
2R確変(潜伏):15%
乱れ龍(8回開放):5%
乱れ龍(16回開放):8%
乱れ龍(32回開放):9%
乱れ龍(64回開放):2%
8R通常:16%
時短
30回 87.50%
50回 6.25%
70回 6.25%
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:5.76回
├実質出玉有継続確率:82.7%
│(ヘソ82.7%、電チュー82.7%)
└無駄玉無平均獲得差玉:5,812玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:15.7回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:17.1回転/貸250玉
│・3.57円交換:18.2回転/貸250玉
│・3.00円交換:20.2回転/貸250玉
│・2.50円交換:22.7回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/6.1回転
スペック LM
タイプ ミドル確変機
大当り確率
通常確率:1/319.8
確変中確率:1/36.5
賞球: 3&10&12/8or9C
確変 82%
15R確変 25%
8R確変 15%
2R確変(突確) 2%
2R確変(潜伏) 13%
乱れ龍(8回開放) 5%
乱れ龍(16回開放) 10%
乱れ龍(32回開放) 10%
乱れ龍(64回開放) 2%
8R通常 18%
時短
30回 33.00%
50回 39.00%
70回 28.00%
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:5.50回
├実質出玉有継続確率:81.8%
│(ヘソ81.8%、電チュー81.8%)
└無駄玉無平均獲得差玉:4,675玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:17.4回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:18.9回転/貸250玉
│・3.57円交換:20.1回転/貸250玉
│・3.00円交換:22.2回転/貸250玉
│・2.50円交換:24.8回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/6.2回転
スペック G
タイプ ライトミドル確変機
大当り確率
通常確率:1/159.4
確変中確率:1/16.6
賞球: 3&10&8(下)&11(上)/7or9C
確変 82%
15R確変 2%
8R確変 43%
2R確変(突確) 1%
2R確変(潜伏) 14%
乱れ龍(8回開放) 10%
乱れ龍(16回開放) 5%
乱れ龍(32回開放) 6%
乱れ龍(64回開放) 1%
8R通常 18%
時短
10回 100%
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:5.03回
├実質出玉有継続確率:80.1%
│(ヘソ80.1%、電チュー80.1%)
└無駄玉無平均獲得差玉:2,055玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:19.7回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:22.2回転/貸250玉
│・3.57円交換:23.5回転/貸250玉
│・3.00円交換:25.7回転/貸250玉
│・2.50円交換:28.5回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/4.3回転
スペック
タイプ 甘デジ確変機
大当り確率
通常確率:1/99.8
確変中確率:1/19.9
賞球: 3&10&8(下)&10(上)/7or9C
確変 76%
16R確変 2%
16R(実質8R)確変 34%
2R確変(突確):1%
2R確変(潜伏):20%
乱れ龍(8回開放):13%
乱れ龍(16回開放):3%
乱れ龍(32回開放):2%
乱れ龍(64回開放):1%
16R(実質8R)通常:24%
時短 10回
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:3.64回
├実質出玉有継続確率:72.5%
│(ヘソ72.5%、電チュー72.5%)
└無駄玉無平均獲得差玉:1,381玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:19.0回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:21.7回転/貸250玉
│・3.57円交換:22.9回転/貸250玉
│・3.00円交換:25.0回転/貸250玉
│・2.50円交換:27.6回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/3.8回転
判別情報
朝一ランプ
スルー抽選ランプの④のようです。
潜伏判定
通常時に出陣モード、真出陣モードへの移行は2R確変か小当たり。盤面右下の2Rランプ点灯で2R確変。2R通常は無いのでアタッカーパカパカでも2R確変と思われます。
バトル敗北時の追撃モード、真追撃モードは確変の可能性があります。確変の場合、時短回数を超えても電サポが継続。確変か通常かはセグランプで判定できます。
15R判定
15R確変、15R(実質8R)はどちらもラウンド数表示ランプの⑮が点灯します。どちらかはセグランプで判定。
ランプ情報
盤面右下に花の慶次のような3つの桜ランプがあります。上がセグランプ中がラウンド数表示、下がスルーの抽選結果です。
愛図柄、七図柄、告知音、愛保留は15R確変確定と思われます。
偶数図柄の殆どは乱れ龍ボーナスに発展するようです。
ラウンド数表示ランプ
上から時計周りに
16:乱れ龍(64回開放)
15:15R確変、15R(実質8R)当たり、乱れ龍(32回開放)?
8:乱れ龍(16回開放)
2:2R確変、乱れ龍(8回開放)
無刻印:小当たり
セグランプ
上から時計周りに、①~⑤、真ん中のランプを⑥とします。
①
⑤⑥②
④③
LMセグランプ情報
15R(実質8R)確変
126 2346 24 25 256
3456
15R確変
1 12 12345 12356 12456
1256 13 1345 1356 1236
145 1456 146 2345 246
3 346 356 4 5
15R(実質8R)通常
( )は時短回数
12346(50) 1235(30) 1245(70) 136(50) 14(50)
156(30) 16(50) 2(70) 23(30) 23456(30)
236(50) 34(70) 345(30) 36(70) 456(30)
乱れ龍ボーナス8回解放
123 1346
乱れ龍ボーナス16回解放
15 234 26 46
乱れ龍ボーナス32回解放
1234 35 45 56
乱れ龍ボーナス64回解放
135
2R確変
123456 124 125 13456
小当たり
134 235 2356 2456
【広告】
« 戦国乱舞~蒼き独眼~ | トップページ | 決戦天翔る覇者 »
コメント