« 上へまいりま~す3 | トップページ | フィーバードリフだよ!全員集合 »

キカイダー01

当ブログをスマホ・携帯で利用時には、ブラウザをPC版表示にして利用下さい。スマホ版表示では動作の一部が正しく実行されない場合があります。
PC版表示で、縦にスマホを使用時に文字を拡大表示にしていると、1行の文章が折り返され見づらい場合あります。ブラウザのテキストの拡大縮小を100%程度に設定すれば1行に表示されます。

パチンコ関係記事トップ

【広告】

セグ表・判定表
Kikaider01

スペック Z
タイプ マックス確変機
大当り確率
通常:1/398.5
確変:1/39.9
賞球数 3&10&14 8C
時短 40、60、80、100回転
大当たり割合(ヘソ、電チュー共通)
15R確変:46%
10R確変:24%
5R確変(電サポ次回):6%
5R確変(電サポ100回):1%
5R確変(電サポ80回):1%
5R確変(電サポ60回):1%
5R確変(電サポ40回):1%
5R通常(時短80回):4%
5R通常(時短60回):6%
5R通常(時短40回):10%
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:5.72回
├実質出玉有継続確率:82.5%
│(ヘソ82.5%、電チュー82.5%)
└無駄玉無平均獲得差玉:6,427玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:15.6回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:16.7回転/貸250玉
│・3.57円交換:17.8回転/貸250玉
│・3.00円交換:19.7回転/貸250玉
│・2.50円交換:22.2回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/6.4回転

スペック F
タイプ ハイミドル確変機
大当り確率
通常:1/345.5
確変:1/34.6
賞球数 3&10&14 8C
時短 40、60、80、100回転
大当たり割合(ヘソ、電チュー共通)
15R確変:26%
10R確変:33%
5R確変(電サポ次回):17%
5R確変(電サポ100回):1%
5R確変(電サポ80回):1%
5R確変(電サポ60回):1%
5R確変(電サポ40回):1%
5R通常(時短80回):4%
5R通常(時短60回):6%
5R通常(時短40回):10%
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:5.84回
├実質出玉有継続確率:82.9%
│(ヘソ82.9%、電チュー82.9%)
└無駄玉無平均獲得差玉:5,619玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:15.4回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:16.5回転/貸250玉
│・3.57円交換:17.6回転/貸250玉
│・3.00円交換:19.4回転/貸250玉
│・2.50円交換:21.8回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/6.4回転

スペック M
タイプ ローミドル確変機
大当り確率
通常:1/229.8
確変:1/23.0
賞球数 3&10&13 8C
時短 40、60、80、100回転
大当たり割合(ヘソ、電チュー共通)
15R確変:10%
10R確変:40%
5R確変(電サポ次回):20%
5R確変(電サポ100回):1%
5R確変(電サポ80回):1%
5R確変(電サポ60回):1%
5R確変(電サポ40回):1%
5R通常(時短80回):2%
5R通常(時短60回):3%
5R通常(時短40回):21%
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:4.68回
├実質出玉有継続確率:78.6%
│(ヘソ78.6%、電チュー78.6%)
└無駄玉無平均獲得差玉:3,596玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:16.0回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:17.3回転/貸250玉
│・3.57円交換:18.3回転/貸250玉
│・3.00円交換:20.0回転/貸250玉
│・2.50円交換:22.3回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/6.1回転

スペック GL
タイプ 甘デジ確変機
大当り確率
通常:1/99.7
確変:1/14.2
賞球数 3&10&11 8C
時短 10回転
大当たり割合(ヘソ、電チュー共通)
15R確変:5%
10R確変:8%
5R確変:42%
2R確変:25%
2R通常:20%
分析結果サマリー
基本指標
├出玉有当たり継続回数:3.04回
├実質出玉有継続確率:67.1%
│(ヘソ50.5%、電チュー75.3%)
└無駄玉無平均獲得差玉:1,615玉
性能指標
├無駄玉補正無等価ボーダー:15.4回転/貸250玉
├貯玉使用不可・6時間・無駄玉補正時のボーダー
│・等価交換:16.9回転/貸250玉
│・3.57円交換:17.8回転/貸250玉
│・3.00円交換:19.4回転/貸250玉
│・2.50円交換:21.4回転/貸250玉
└1R当たりのトータル確率:1/4.9回転

判別情報

朝一ランプ
不明。多分、ランプ群下段の一番右のランプと思われます。

潜伏判定
5R確変は、40~100回転で電サポが終了するため、潜伏し、その後に確変状態のまま超ハカイモードに突入することもあります。
5R当たりは30%~50%を占めており、5R確変か、5R時短の判定を行う必要があります。
セグで判定します。

セグ情報
ヘソドットなし、電チュードット付きで、ドットは判別に関係ないようなので、ドットなしの形で示します。

セグの番号
1:左上、2:左下、
3:中上、4:中中、5:中下、
6:右上、7:右下

5R確変濃厚(( )は時短回数、勝はバトル勝利)
124(100) 1245(60) 1345(勝) 13456(勝) 1456(40)
2456(80) 2467(勝)3456(勝) 3457(勝)
電サポ次回までのセグが一個不足してます。

5R時短濃厚(( )は時短回数)
12347 1237 127(60) 1357 137
1457 147 1567(60) 23457 2346
23467 2347 2356(80) 2357(40) 2367
2567 346 3467 356 456(60)

« 上へまいりま~す3 | トップページ | フィーバードリフだよ!全員集合 »

コメント

火曜日から新台なので打っているのですがチャージタイム100回転 超ハカイモード30回転を越えたのを見たことがありません どちらか最大の回数まで到達すれば通常モードに戻っても確変が潜伏しているのでしょうか??(^_^;)
いま5Rを当てたのですが「009-1 Z」のセグを参考にして同じのがあったので粘ったら179回転で当たりました(^_^;)
ちなみにチャージタイム60回転 超ハカイモード10回転で通常に戻りました。
時短 明けても300前後で当たることが多いです。

あと今日は、超ハカイモードで30回転して通常モードに戻ったのですが これもしばらくして当たりました。
自分がイマイチ良く理解できないのが「先読みフラッシュ予告」と「集中警報予告」なんですが どうなれば続くのか??とか保留が減っていくので保留が無くなったら続かないのか!?とアセって玉を打っているのですが どうなんでしょう??
もし分かれば解説 お願いしますm(_ _)m

あと情報誌「エクスプレス」を見ると

5R確変内訳が10%のうち
電サポ次回まで6%
電サポ40回1%
電サポ60回1%
電サポ80回1%
電サポ100回1%

5R通常内訳が20%のうち
電サポ40回10%
電サポ60回6%
電サポ80回4%

となっていて電サポ100回が確変にしか無いので やはり最大回数到達で確変なんですかね~(^_^;)

あとパチンコは、まだ初心者なんで不思議に思うのは、時短中に当たりが引き戻したやつは、確変だったから当たったのか たまたま当たったのかっていうのは、どう見分けるんでしょうか??(^_^;)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 上へまいりま~す3 | トップページ | フィーバードリフだよ!全員集合 »